※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食事や着替え、おむつ替えが大変で、子供が泣いて癇癪を起こして困っています。毎回悩んでいます。

食事中のイヤイヤ、着替えやおむつ替えのイヤイヤがすごい……😢
言葉も出ないから毎回泣いて泣いて癇癪起こしてます
こっちが発狂してる。いつになったら終わるんだろう😢

コメント

harupi🪿

私も階段抱っこして降りたら、ギャン泣きされて自分で降りる!!と言いまた上まで上がって1からやり直し。そしてゆっくりゆっくり降りるのでめちゃめちゃ時間かかるしで、時間ない時はイッライラしてます🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期ほんと辛いですよね😢
    うちの子もこれからひどくなるのかと思うとゾッとします汗

    • 3月26日
  • harupi🪿

    harupi🪿


    私はイライラ期だー!って言ってました😂最近ちょっと落ち着いてきましたよ🥹🥹

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😂
    根気強く付き合うしかないですね😂

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

うちの4歳は昨日ちょっとした私の行動が気に入らなくて床に寝そべって怒って泣いていました。
4歳なので言葉は通じるのですが、気に入らないことがあるとすぐこうなります💦
長い戦いです😅私も早くスムーズにいきたいんだけど、いつまで?と思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    一度癇癪起こすともう本人もパニックだし、私もイライラするしで負の連鎖です😇

    • 3月27日