※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょ
妊娠・出産

陣痛待ちでイライラ。友達や先輩からの連絡にプレッシャー。返事したくないけど、先輩には返すべき?乗り切り方を教えて。

予定日超過して陣痛待ちです。

何度も似たような投稿をしてしまい申し訳ないです。
陣痛待ち、イライラストレスが止まりません。

そんな中、友達とか先輩から、
産まれた?元気?と連絡がきます。

心配してくれてるのはありがたいしわかるけど、
それを一番知りたいの、誰だと思う?と。
そんな感情になってしまいます。
既読もつけたくないし返事もしたくないんですが、
さすがに先輩には返した方がいいのかな、とか。

皆さん、どうやってこれを乗り切りましたか?

コメント

deleted user

2人目予定日超過しました。
産まれた?って連絡くるのめちゃくちゃストレスですよね。お気持ち分かります😭

無視したいところですが、そうもいかない場合「産まれたらこちらからまた連絡しますね」の一文でいいと思います☺️

  • ぴょ

    ぴょ

    ストレスとプレッシャーやばいんですよ〜🥹
    義実家サイドと実家サイドは大人しくしてくれてるんですが、友達とかその他の取り巻きがマジでウザイ…

    またこちらから、が一番いいですよね😔

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    予定日過ぎて自分もかなり捻くれてたので産まれたって聞いたら出産祝いでもくれるんか?って思ってました🤣🤣🤣笑
    そんなん知ってどうすねんって気持ちでした🤣
    捻くれ過ぎてすみません。笑

    • 3月26日
  • ぴょ

    ぴょ

    わかる!あんたがなんかしてくれんの?てなりますよね🤣🤣🤣
    なんて、言えるはずもなく、なんだかんだ文句言いながら当たり障りなくかわしてしまうんですけどね…🤷‍♀️

    • 3月26日
hoo

私も1週間超過しましたが、本当にその連絡ストレス溜まりますよね🥲
気になるのはしょうがないけどこっちが1番早く産まれてほしいさ!て予定日過ぎてからはずっと思ってました😂

でも向こうからしたら心配で送ってくれてるので、しゃあなしちゃんと返してました😮‍💨

  • ぴょ

    ぴょ

    偉いです〜😭ちゃんとお返事したんですね🫠
    わたしも、しゃあなしで返すか…
    さすがに無視は大人気ないですもんね

    • 3月26日
  • hoo

    hoo

    でもほんとに返すのストレスでした😭
    無理に返さなくてもいいと思いますし、返すなら軽い感じで返してその後は既読無視してました😮‍💨

    • 3月26日
おもち

私も2人とも予定日超過だったので、そのイライラめちゃくちゃ分かります!

1番知りたいのはこっちだよ😇って感じですよね、、、

なので、無理に返さなくてもいいと思いますよ!ストレスが1番良くないと思うので無視するか今後の関係の事を考えて、産まれたら連絡するね!とだけ連絡して、その後は無視します💭

  • ぴょ

    ぴょ

    イライラがとんでもないんですよ!涙出てきます🥲

    ちょっと時間置いて、気になるようなら返そうかな。ネットで検索しても、何かあったらいけないから連絡は控えましょうって書いてあるのに、なんでわかんないんですかね

    • 3月26日
ほまる

予定日超過の陣痛待ち、そわそわしますよね🍀*゜
私は予定日1週間前から先生に全然おりてきてないと言われて焦りとソワソワで辛かったです。
夫も予定日から育休を取っており、早く~と毎日言われていたので本当にイライラしてました。笑
結果、予定日6日後に誘発分娩で出産でした!
やはり、全ては赤ちゃんのタイミングなんだと出産して思います。
誘発してからは、逆に早く出たくなったのか初産にして3時間でオンギャーです。
逆に私は早くお産が進みすぎて会陰は裂けるわ体力も持たずクタクタでした。
今はまだママのお腹の中が居心地がいいんだと思います💕
ママが穏やかな気持ちで、待ってるからね♡いつでも出ておいで♡と優しくお腹に声掛けして撫でてあげてください😊
赤ちゃんのタイミングに任せて穏やかな気持ちでいたらその日の夜に破水しました☺️

周りなんて好きに言わせておきましょう、出産はママと赤ちゃんの命懸けの大切なイベントです。
お腹の中に居る時間もわずかですから、ゆっくり過ごしてください💓
赤ちゃん、もうすぐママに会えるの楽しみにしてますよ🥰

  • ぴょ

    ぴょ

    ほんとにいつ出てきてくれるのか、ソワソワが止まりません😔
    先生には、誘発してもいいけど、待ってもいい、と言われてて…。
    うちの子ちょっと大きいので、これ以上待てないのが本音なんですよね💦

    色々悩んでる中での連絡なので、ほんっっっとに余計なお世話です。

    • 3月26日
はじめてのママリ

ほんっっっとにめっちゃわかります。私も予定日から10日超過しました!

毎日のように産まれそう?今日陣痛くる?っていろんな人から連絡があって「もうそれ言われるのめっちゃプレッシャーでしんどいからやめて!私が知りたいから!」と怒鳴ってしまったことがあります…

早く産んであげたくて毎日何キロも歩いてスクワットして雑巾掛けしてっていろんなことしてるのに、私より予定日が後の友達が先に産んだりで泣いてばっかりでした🥲

助産師さんに相談してもお母さんのお腹の中が心地いいんだねって言われたけどそれにすらイライラしてしまって、旦那に毎日愚痴ってました!!

みなさんも言ってるように「産まれたらまた連絡する〜」であとは放置でいいと思います!!!
必ず産まれるので自分追い詰めないでくださいね!!!

  • ぴょ

    ぴょ

    え、まじでめっちゃ一緒です!
    こっちが知りたいし、
    お腹の中居心地いいんだね、とか、元気出てる時期が過ぎそうになってます🫠
    ほんっっっと腹立つ。
    適当にあしらって、乗り切ろうと思います🤷‍♀️
    ありがとうございます🥲元気出ました

    • 3月26日