※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

娘が階段の上り下りができず悩んでいます。長男は早かったが、娘はビビリかも。次男もいるので一人ずつ下ろすのが大変。練習方法やアドバイスを求めています。

歩き出しが1歳半過ぎてからと遅かった娘、まだ階段上り下りできません。
三階建ての一軒家に住んでて手を引いたり後ろからついていくとゆっくり上ることはできます。
下りるのは手を引いても怖いようで抱っこをせがんできます…
長男は1歳前には歩いてて2歳くらいには余裕で上り下りできてたので娘はビビリな性格なのかなと思ってます。
まだ0歳の次男もいるので1人ずつ下ろすのがしんどくてできたら自分でおりれるようになって欲しいです。
練習方法やアドバイス教えてください!

コメント

ミルクティ👩‍🍼

キッズスペースに階段があったので、昇り降りの練習していました☺️
マンションで家に階段がないので…🥲

初めから大人みたいに立って昇り降りするのはハードルが高いと思ったので、手をついて昇り降りさせていました🥹
外では汚れたりするのが嫌だったので、立って昇り降り出来るようになるまで、補助していましたが…😅

実家が一軒家で階段があるので、行った際には練習させていました😂