※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に提出する保険証について、連絡先の記入が必要かどうか疑問です。連絡先とは住所か緊急連絡先か、また保険証に電話番号を書く必要があるか不明です。皆さんが考える連絡先の必要事項を教えてください。保険証に何も書かれていない場合、そのままコピーして問題があれば後から書いて再度コピーすることは可能でしょうか。コピー後に直接書くことも考えられます。

幼稚園に保険証のコピーを提出するんですが、保険証に連絡先記入と書いてあり別の紙にも必要事項記入済みと書いてあります。
連絡先とはって感じなんですが、これは住所のことですか?それとも緊急連絡先のことですか?でも保険証に電話番号なんて普通書かないですよね?
みなさんが思う連絡先記入必要事項記入を教えてください。お願いします🙏


それかとりあえず現時点では保険証になにも書いてないのでそのままコピーしてなにか言われたら書いてコピーし直すとかでもありですか?コピーしたあとに紙に直書きとか

コメント

まま

コピーした後に紙のどこかあいてるところに記入かな?と思いました!
とりあえず住所と電話番号、名前(母)だけ私なら書いて提出します😌

はじめてのママリ🔰

保険証コピーした紙の余白に電話番号と名前(続柄)書けば良いと思います。
たぶん怪我や事故等で緊急で受診が必要になった時保険証コピーを持ったら親に連絡できるようにではないでしょうか。