
子どもがアデノウイルス感染後、熱は下がったが機嫌が悪く、泣き叫ぶ。頭痛か、カロナール飲ませてもいいか心配。アデノウイルス治りかけで機嫌が悪いことはあるか。
子どもがアデノウイルスに感染しました。
金曜日から40℃の熱が続き、徐々に解熱して今日はもう熱はないのですが、昨夜からどこかしんどいのか痛いのか夜中に何度も泣き叫び、今朝からも何度も泣いています。
普段泣くことがほとんどないので心配です。
考えられる症状としては頭痛でしょうか?😣
カロナールを飲ませてみても良いのでしょうか、、
熱が出ていた時よりも機嫌が悪いです💦
アデノの治りかけは機嫌が悪いとかありますか?💦
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ままり
4歳の娘がアデノ解熱後急に不機嫌病みたいな感じになりました🥺
発熱中は全然そんなことなかったです!
どこか痛いのか苦しいのか聞いてもそうではないようで、何をしてもあらゆるところに地雷があって、急に泣きだす感じでした😱
2.3日は続きました😱
ままり
私もママリで質問したら、同じようにアデノ解熱後不機嫌になったという方が数名コメントくれました🥺
はじめてのママリ🔰
一緒ですね😭
とても参考になるコメントありがとうございます🥹
食事もイマイチでまだ本調子ではないのは確かなので機嫌が良くなってくれることを願います!
ありがとうございます😊