![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鶏雑炊をあげた後、アレルギーの心配がある場合は4時間ほど様子を見て大丈夫か確認してください。表面に書かれた大豆と鶏肉が入っている野菜が原因でアレルギーが出る可能性があるでしょうか。
生後7ヶ月
先程この鶏雑炊を1袋全てあげました。
鶏肉をこれで試そうと思ってあげたんですが今思えば80g全て食べたので最初から鶏肉あげすぎたなと思い…
裏にはなんの野菜が入ってますよ〜と記載されてるんですが、アレルギーが出るとしたら表面に書いてある、大豆、鶏肉だよ という意味でしょうか??
4時間ほど様子みて何も無ければ大丈夫ということでいいんでしょうか🥲
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
3人共、鶏肉はBFで試しました🥹
普通に80g食べさせたりしていましたが、鶏肉の食べ過ぎとか気にしていませんでした😂
アレルギーが出るとしたら、大豆と鶏肉だと思います🤔
それ以外の物でも出たりする事はあると思いますが…🥺
4時間経っていれば、アレルギーはないと判断しても良いと思います🥲
![そう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そう
何も無くて良かったです✨
アレルギー表示ですが
発症頻度が高くアナフィラキシーなど重篤になりやすい食品に関しては表示が義務付けられています。
そのパッケージに書かれているのは、表示が義務付けられている8品目にくわえて表示が推奨されている20品目の中から該当する食品のみなので
それ以外の成分にアレルギーがあれば症状が出る可能性があります💦
家に同じ物があったので
材料を見たところ食材以外に「かつおだし」なども入っているようなので裏面の表示も参考にされた方が安心かなと思います☺️
また、遅延型のアレルギーもあるので安心は出来ませんが
食後4時間経っているなら重篤なアレルギー症状は出ないのかなと思います✨
あくまで素人の意見ですが😅
鶏肉の量ですが
パッケージ裏面の右下に「本品1袋当たりの充足率」というグラフがありましたが
タンパク質が1食分の50%程度だったので、初めて食べるには少し多い気がしますが、たくさん食べてしまったわけじゃないと思います😁
長くなってしまって申し訳ありません💦
うちの子も7ヶ月なのでお互いに離乳食頑張りましょう😭
-
ママリ
もう少しで4時間経つのですが今のとこ何も無いのでこのままだといいなと思います🥲
これで何も出なかったら鶏肉は大丈夫という意味なんでしょうか?🥲
かつおだし!見てなかったです教えて下さりありがとうございます🫶🏻
頑張りましょう💞優しいお言葉ありがとうございます😌🙏🏻- 3月26日
-
そう
アレルギー怖いですよね💦
私もドキドキしながら食べさせてます😱
1回食べたら鶏肉はひとまず大丈夫かなー
と私も思ってしまいます😁
心配症なので、徐々に量を増やして1食分の鶏肉を食べれるようになったら
やっと安心します😮💨- 3月26日
ママリ
ほんとですか同じ方いて安心しました😭😭🫶🏻
大豆は豆腐あげてるので大丈夫な気がするので出るとしたらやっぱり鶏肉ですかね😮💨🙏🏻
コメントありがとうございます助かりました!!😭