![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スマイルゼミについて、年長の息子に検討中。平仮名は名前しか書けず、難しい字はやる気なし。タブレット学習は好きで、平仮名が書けるようになりたい。
スマイルゼミってどうですか?
4月から年長の息子に検討しています!
平仮名片仮名読めますが、平仮名は自分の名前くらいしか書けません💦
見ながらは一応書けますが、ぬとかねみたいな難しい字だと途端にやる気無いです😭
教えると嫌がるし…😩
パソコンみたいな物や制作、知育っぽいドリル?みたいのは好きなので、タブレット学習みたいのは好きだとは思うのですが…
せめて平野紫耀片仮名が書けるようになってほしいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
スマイルゼミではないですが
娘が4月から年長さんで
2歳の時にひらがなを分かり始めて
3歳で自分の名前を書き始めて
4歳でひらがな カタカナは読めて 半分はかけます!
ダイソーで売っているドリル?をやったりして覚えました😌
対象ねんい気にせず小1のとかも
買って渡したらやってましたね☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年長の秋までは同じ感じでした😂スマイルゼミを去年11月始めて2ヶ月ほどでひらがな、カタカナを全て読む書くはできるようになりました🙆♀️ただ始めの内は問題すら文章で書かれていて読み上げてくれるけれど聞き逃したりすると分からないと言ってできない問題も多かったです。なので始めはコアトレとかはなしで進めても良いかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにドリルは試してみても無理でした😭私がほぼ付いていないとできないし、本人の集中力が続かないしほぼ覚えないし…覚えるつもりも本人には無かったのかもしれませんが💦
- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
2週間は無料で試せるので試すだけ試してみても良いと思います🙆♀️3/28までの入会なら紹介特典で1万のギフトが貰えてタブレット代実質無料ですし。
- 3月26日
![N&Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N&Y
ママが大ファンで、そこまでして?書けるようになって欲しいんだ。って思いました🤣
誤字やったんですね笑笑
スマイルゼミよかったですよ!
今はやめて、普通のタブレットとして使ってますが‼︎
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
息子がスマイルゼミ2年間やってました!
読みと書き順は覚えられますが、書くのはノートやプリントで練習するのをお勧めします💦
タブレットなので筆圧が強くならないです🥹
あと全体的に問題が簡単だったです。
年長コースを年中でやりましたが物足りなかったようです。
勉強のやり始めなら満足度高いかもですが、ある程度進めているなら微妙かもです。
コメント