※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
お金・保険

毎月7万近く赤字で生活が厳しいが、専業主婦の1年も終わり、旦那に感謝。来月も赤字予想。貯金難しいが、息子の将来のために頑張る。

今月7万近く赤字だ~😱
1年専業主婦させてもらって毎月生きた心地がしない生活もあと少しで終わります!旦那1年も1馬力で頑張ってくれてありがとう🥲この1年で有り得んくらいのお金が消えていったので私も家計の足しになるように頑張ろ💪🔥
来月は赤字だと思うけど🤣
何だかんだ保育料が無償になったりオムツが外れたりしないと貯金ってなかなか思うようにできないですよね😞
息子が4歳くらいから小学校卒業あたりまでが貯めどきな気がするので母ちゃん頑張ります^_- ☆

コメント

ママリ

3年ほど専業主婦で(2人産んだので)
毎月赤字自転車操業です😂
来月から2人とも幼稚園保育園なので
私も働き出すので少しずつでも
貯金して頑張りたいです🙋‍♀️
忙しくなると思いますがお互い頑張りましょうね😭

  • M

    M

    ほんと毎月何でこんなにお金が消えていくのか不思議ですよね🤣
    旦那の給料も決して悪いわけじゃないし最低限の支払いにしているはずなのに、、、笑
    少しずつ頑張りましょう🔥

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    小さい頃はお金かからんとか言いますが
    むしろお金しかかからない😇
    わかります、、もう最悪です😭

    • 3月26日
  • M

    M

    保育料も爆高ですよね😭
    4歳まで辛抱だ、、、と思って頑張ります😇

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

うちも上の子産んでから
ずっと専業主婦です😂
自分のメンタルがダメで働く予定も無いです💦
お仕事すごいです尊敬します😭

  • M

    M

    お金がないのは大前提ですが、子どもとずっと一緒だとイライラしてしまったり悪循環になってしまって💦全国のママは働いてる働いてない関係なしに素晴らしいなと日々尊敬してます🥰
    気合いで乗り切ります💪🔥

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

うちも毎月赤字です😱
ショッピングモールとかウロウロしたいけど絶対お金使っちゃうのでできません😂
育休中だからしょうがない!仕事復帰したら頑張ります💪

  • M

    M

    わかります!!!お出かけしたいけどお金使うの確定で家から出れないですよね😇
    今はしょうがないです!!!
    お互い頑張りましょう🙆🏻‍♀️

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

そのマインド素晴らしいです😭
わたしなんてお前が一人前に稼いできたらこっちは仕事せんでええんじゃあ!!!!って思いながら踏ん張ってます😂扶養内のくせに🤣

  • M

    M

    私が正社員でまともに働いても旦那の年収の2分の1なのでこのマインドでやってます😂
    でもこれからの負担を考えると女ばっかりリスクと負担多いんだよ!!!!ってなってます😂

    • 3月26日
ママリ

うちも全く同じです😭😭😭
4月になったら新しいところで働くから!と前の職場は退職させてもらい、来週から娘は保育園🥲🥲
この1年、失業手当が終わってからいくら出ていったか分かりません…怖くて計算もしたくありません‪‪💸
そして保育料の高さに震えております😂
私も年少さんになったら貯められる…と思いながら踏ん張りたいと思います👏

  • M

    M

    私は失業保険貰ってなくて延長したけど一旦扶養から出るっていうのが面倒くさくて結局貰わず就職しました💦
    軽く3桁は消えていったのでコツコツ取戻します😅
    今年仕事と保育園決まらなかったら本当に危なかったです😭
    一昨年の年収から計算されるから保育料めっちゃ高いですよね😭
    お互い頑張りましょう🫶🏻

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ

    お金は働いたら戻ってくるけど、娘とのこの1年は戻ってこないとプラスに考えてます🥺
    ほんと、決まって良かったですよね😭
    うちはとりあえずはパートなので娘の体調不良での休みに今度はビクビクしてます😂
    はやく無職時代の計算にかわってほしいです😭
    頑張りましょう💪

    • 3月28日
  • M

    M

    子どもと1日一緒に過ごせるのって本当に大変だけど貴重でしたよね🥹
    新しい職場でおやすみ貰ったりするの罪悪感ありすぎます🥲
    うちは秋に金額変わるみたいなのでとりあえずそこまで頑張ります🔥

    • 3月28日
ママリ

うちもやっとこ保育料免除になります!!
うちはそもそも二馬力なのに、私は時短で節約下手なのか毎月貯金なんて雀の涙です😭
来月から仕事1時間延長して、激高保育料分貯金頑張ります( ; ; )
でも、、少しは洋服とかも、、笑笑 と思ったり…😂

  • M

    M

    早く保育料無償になって欲しいです🥺あと3年は払わないと、、、😇
    保育料やおむつがあるとなかなか貯金できないですよね!
    小さいうちが貯めどきとは?ってなってます😂
    たまには贅沢しちゃいましょ!!

    • 3月29日