
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもって体温高いし代謝がいいから、大人が思うより寝汗かきますよね👀💦
そこまで室温が冷えていないなら、手足は出してあげて毛布はお腹にかけるだけとかでいいかもですね☺️✨
うちの地域も最近夜はそこまで冷えてなくて、子どもは布団無しだったりしてます!
でも朝方は冷えるし、調節難しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
子どもって体温高いし代謝がいいから、大人が思うより寝汗かきますよね👀💦
そこまで室温が冷えていないなら、手足は出してあげて毛布はお腹にかけるだけとかでいいかもですね☺️✨
うちの地域も最近夜はそこまで冷えてなくて、子どもは布団無しだったりしてます!
でも朝方は冷えるし、調節難しいですよね💦
「うつ伏せ」に関する質問
最近ハイハイの前兆が見られるようになりました。 (生後8ヶ月です) 寝かしつけをしてても、仰向けになり膝を立ててお尻フリフリ、、、仰向けに戻しても、またうつ伏せになり、、 はあ、、、とため息が出てしまいます。…
赤ちゃんの肌荒れについて相談です! 最近、昼も夜もうつ伏せでしか寝てくれません。 そのため、ベッドの摩擦で肌荒れが治りません😭 ワセリンは頻繁に塗るようにはしてますが、良くなりません。 うつ伏せから仰向けにす…
足バタバタして、指の皮が剥けてしまいました🥲 生後4ヶ月の女の子を育てています🌱 多分、、うつ伏せをして足をバタバタさせている時に 足の小指の皮が剥けて赤くなっていました💦 こういう場合、傷になんか塗ったり、絆…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました‼️
抱っこ紐の時は汗だくの経験あったのですが、寝る時は無かったのでビックリしちゃいました💦
朝までスヤスヤ寝てくれたので安心です😮💨