
コメント

退会ユーザー
なーんも不都合起きませんでしたよ🤗

はじめてのママリ🔰
社保加入してるなら脱退に必要な書類を退職した会社からもらわないといけませんし、扶養でも源泉徴収票は必ずもらわないといけないので、波風の立つ辞め方はよくないと思ってます。
意地悪されて書類が送られてこないと言う話をたまに聞きます。
退会ユーザー
なーんも不都合起きませんでしたよ🤗
はじめてのママリ🔰
社保加入してるなら脱退に必要な書類を退職した会社からもらわないといけませんし、扶養でも源泉徴収票は必ずもらわないといけないので、波風の立つ辞め方はよくないと思ってます。
意地悪されて書類が送られてこないと言う話をたまに聞きます。
「会社」に関する質問
気づいたら体型が… 子供が生まれて初めて会社の健康診断を受けたところ、大分体型がやばい事になっていて焦っています。 妊娠前、44kgだったのが出産後6ヶ月で54kgに。 ウエストは60cmだったのが80cm近くup… 会社の年下…
4月から通い始めた保育園では日中体温を図らないのですが、先生(園長ではなく)聞いてみたところ体が温かいと感じたら測るみたいでこれはあるあるなのでしょうか? 保育園に入るまでは会社にある託児所に通っていたのです…
みなさんの会社の人事の方は良い方ですか?🥲 現在育休中で4月からの保育園入れず半年延長中です。 わたしの担当の人事の方が産休に入られたようで 人事の課長さんと今まで携帯番号でやり取りしていました。 ところが先…
お仕事人気の質問ランキング
☺︎
そうなんですね!そのまま退職手続きを会社がやってくれた感じですか?
退会ユーザー
そーです!!会社が全てやってくれてそのまま終わりました🤣
☺︎
スムーズに終わったんですね😌ちなみに会社に私物とかってありましたか?それって破棄して下さいって感じで取りにも行かなかったですか?
退会ユーザー
退職手続きをしたいので来てくださいと言われて退職手続きをしに行き、その時に私物は持って帰りました!
☺︎
やっぱり1回は会社に行かないといけないんですかね😩
私は 一方的に退職しますってメールで連絡して会社から今のところ一切連絡なくて私物も破棄してくださいって伝えたんですが🤣
退会ユーザー
退職代行に頼んだ先輩はそのまま連絡取れなくなったんで行かなくていい可能性もあります!(笑)