![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なーんも不都合起きませんでしたよ🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
社保加入してるなら脱退に必要な書類を退職した会社からもらわないといけませんし、扶養でも源泉徴収票は必ずもらわないといけないので、波風の立つ辞め方はよくないと思ってます。
意地悪されて書類が送られてこないと言う話をたまに聞きます。
退会ユーザー
なーんも不都合起きませんでしたよ🤗
はじめてのママリ🔰
社保加入してるなら脱退に必要な書類を退職した会社からもらわないといけませんし、扶養でも源泉徴収票は必ずもらわないといけないので、波風の立つ辞め方はよくないと思ってます。
意地悪されて書類が送られてこないと言う話をたまに聞きます。
「会社」に関する質問
みなさんこのモヤモヤ聞いてください…😭 30歳の旦那が転職します。 地方公務員の事務です。内定は出ました。 今は大手メーカーの子会社でエンジニアです。部署のトップから5年後、10年後の管理職にしたいと言われています…
妻 年度途中で退職したため確定申告します。 夫 会社で年末調整済みです。 医療費控除をしたいのですが確定申告は妻の名前、医療費控除は夫の名前でできますよね?? ホームページから確定申告を作成していくと医療費…
地震保険料控除について 去年の7月に新築をたてました。 旦那だけでローンを組み、地震保険も旦那で契約しました。 旦那の会社の年末調整で生命保険などは提出しましたが地震保険の分は出し忘れているのに気づきました。…
お仕事人気の質問ランキング
☺︎
そうなんですね!そのまま退職手続きを会社がやってくれた感じですか?
退会ユーザー
そーです!!会社が全てやってくれてそのまま終わりました🤣
☺︎
スムーズに終わったんですね😌ちなみに会社に私物とかってありましたか?それって破棄して下さいって感じで取りにも行かなかったですか?
退会ユーザー
退職手続きをしたいので来てくださいと言われて退職手続きをしに行き、その時に私物は持って帰りました!
☺︎
やっぱり1回は会社に行かないといけないんですかね😩
私は 一方的に退職しますってメールで連絡して会社から今のところ一切連絡なくて私物も破棄してくださいって伝えたんですが🤣
退会ユーザー
退職代行に頼んだ先輩はそのまま連絡取れなくなったんで行かなくていい可能性もあります!(笑)