コメント
退会ユーザー
なーんも不都合起きませんでしたよ🤗
はじめてのママリ🔰
社保加入してるなら脱退に必要な書類を退職した会社からもらわないといけませんし、扶養でも源泉徴収票は必ずもらわないといけないので、波風の立つ辞め方はよくないと思ってます。
意地悪されて書類が送られてこないと言う話をたまに聞きます。
退会ユーザー
なーんも不都合起きませんでしたよ🤗
はじめてのママリ🔰
社保加入してるなら脱退に必要な書類を退職した会社からもらわないといけませんし、扶養でも源泉徴収票は必ずもらわないといけないので、波風の立つ辞め方はよくないと思ってます。
意地悪されて書類が送られてこないと言う話をたまに聞きます。
「会社」に関する質問
義両親の自営業を主人が継いでいて、私もそこで働いています。中小企業です。 昨日主人の母が倒れて1ヶ月ほど入院になりました。意識はあるものの状況的にはあまり良くはないようです。 この「明日からみんなで頑張らな…
旦那の扶養にはいっており パートをしている場合 私の年末調整は 旦那の会社でやって貰えばいいんですよね? 自分のパート先から 書類をいただいたのですが 事務の人もよくわかっていなくて
派遣会社について。 短期間仕事をしたいと思っていて、派遣登録を考えています。一応、アプリの登録はしたのですが、派遣は初めてで不安なことも多いため、直接お店に伺って話を聞きたいなと思っています。幸い車ですぐ行…
お仕事人気の質問ランキング
☺︎
そうなんですね!そのまま退職手続きを会社がやってくれた感じですか?
退会ユーザー
そーです!!会社が全てやってくれてそのまま終わりました🤣
☺︎
スムーズに終わったんですね😌ちなみに会社に私物とかってありましたか?それって破棄して下さいって感じで取りにも行かなかったですか?
退会ユーザー
退職手続きをしたいので来てくださいと言われて退職手続きをしに行き、その時に私物は持って帰りました!
☺︎
やっぱり1回は会社に行かないといけないんですかね😩
私は 一方的に退職しますってメールで連絡して会社から今のところ一切連絡なくて私物も破棄してくださいって伝えたんですが🤣
退会ユーザー
退職代行に頼んだ先輩はそのまま連絡取れなくなったんで行かなくていい可能性もあります!(笑)