
保育園が終わる前に、送迎できない私。祖母が遅刻して迎えに行き、混乱。残りの日は旦那か祖母に。お礼を伝えたい。
今通ってる保育園も後数日でおわりなのですが、
私が切迫気味で送迎ができず、祖母か旦那にいってもらってます。 いつも祖母が行く時は連絡してたのですが、
つい忘れてしまい、さらに祖母が遅刻して迎えにいってしまったらしく、、🤣 私に連絡は来なかったのですが、
伝えてなかったので、私が遅れて急遽祖母に頼んだと思われてそうなきもして、
最後に直接挨拶もできないのでメモ帳に
祖母に頼んでいたが、先生に伝えれてなかったこと、
残りの保育園生活も旦那か、旦那が仕事で行けない時は
祖母が行くこと、お礼を含めて書きたいのですがどうおもいますか?
また簡潔にまとまる文章が思いうかばず、、、
手助けしていただけるとうれしいです😭
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
いつもお世話になっております。
先日はお迎えの時間に遅れてしまいすみませんでした。私が切迫気味の為、今後もお迎えは主人か祖母が行くようになります。ご迷惑おかけするかもしれませんが、よろしくおねがいいたします。
こんな感じですかね??☺️

pen
いつもお世話になります。
〇日は祖母がお迎えに行く予定でしたが先生への連絡ができず、またお迎え時間に遅れてしまいすみませんでした。
残り数日も夫か祖母がお迎えに行きますのでよろしくお願いします。
この1年間でたくさんの成長が見られたのも先生方のおかげです。
大変お世話になりありがとうございました。
できれば直接ご挨拶したかったのですが書面にて失礼します。
ちょっと長いですかね?🥺
-
はじめてのママリ
いえいえ!ありがとうございます😭マネさせてもらいます😭😭💛
- 3月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
マネさせてもらいます😭