
3歳児の自我に悩み、イライラや自己嫌悪感じる女性の相談です。子供のかわいさとイライラのギャップに悩み、明日は優しくできるように願っています。
魔の3歳児つらい…
自我強くなってなんでも自分でやりたいことも
大人の言うこと聞きたくないことも
イライラしてるママとパパ見て試しにかかってることも
全部分かってるのにたまらなくイライラする…
もちろんめっちゃかわいいって思える時もあるけど
そうじゃない時が圧倒的に多すぎませんか??😭
イライラして自己嫌悪なって落ち込んで、
考えたくないことまで考えてしまうのがつらい。
明日は優しくできますように。
- ちゃこ🐣(1歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

まま
わかります😭😭
辛すぎます!!わかりすぎます😭
イライラしてる私をみて試しにかかってる娘にめちゃくちゃ苛立ってます。優しくできないです。
明日は優しくしようとしても結局ブチ切れちゃいます💦
ちゃこ🐣
共感してもらえてありがたいです…😭
一度イライラしてしまうと全然こっちが気持ち切り替えられなくて、その姿を見てまたイライラスイッチ押してきて、の悪循環で本当にしんどいです😱
まま
ほんとそれです😭
私も切り替えできなくてイライラを引きずり、顔にでてるのか娘もまたわざと色々してくるので悪循環です。同じですね😭😭