※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まべし
子育て・グッズ

ベビーベッド用の敷きマットについて、素材と折りたたみ式か一枚ものか教えてください。

ベビーベッド上では寝てくれないのでマットレスを下に下ろすことにしたいのですが
フローリングに置く際すのこを敷きたいと考えています。
そこですのこを使用されている方に質問です🙋
素材は木や樹脂、プラなどがありますがどれにしましたか?
また折りたたみ式か一枚ものかどれにされましたか?

コメント

ぱくぱく

木のすのこを使用しています!
折りたたみです☺️✨

木はカビやすいので、定期的な清掃が必要です!

  • まべし

    まべし

    折りたたみで良さそうなのを見つけたのでそれにしてみたいと思います!
    コメントありがとうございました🙏

    • 3月25日
  • まべし

    まべし

    ちなみに初めからベッドではなく下で寝られてましたか?

    • 3月25日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    上の子もいるので最初はベビーベットでした!
    でもお乳あげるのに 添い乳が良くて 2ヶ月になる前には添い寝でした🥺💦

    そのタイミングでベットを破棄して、全員ですのこで寝ることにしました!

    折りたためるので布団も干せますし、かと言ってカビるのも嫌なのでニトリの除湿マットも敷いてます!
    毎日お布団を畳んですのこのはじにのせて、週1ですのこ折って布団干しながら すのこの下の床の掃除してます☺️

    • 3月25日
  • まべし

    まべし

    ニトリの除湿マット気になってました!
    ダブル使いは安心できそうですね^_^
    参考になるこのばかり教えてくださり本当にありがとうございました☺️
    ベッドを破棄するかどうかは夫と話し合ってみます😉

    • 3月25日
はじめてのママリ

木製でクルクルまとめられるもの使ってます!

ママリ

ニトリの珪藻土入りの除湿シート使ってますよー!
折りたためるし洗えるし、すのこより場所取らないし管理楽だしオススメです😄