※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃんママ
妊娠・出産

産後の入院部屋について👶🍼🤍大部屋と個室どちらにしましたか?メリット・デメリット等教えていただけると嬉しいです☺️

産後の入院部屋について👶🍼🤍

大部屋と個室どちらにしましたか?
メリット・デメリット等教えていただけると嬉しいです☺️

コメント

まろん

大部屋と個室どちらも経験しましたが、大部屋は安いってことしかメリットなかったです😂

ちなつ

大部屋でしたが隣のママさんのいびきが大きくて寝れなかった日がありました😂

はじめてのママリ🔰

総合病院で母子同室の個室でした。
でも1日目個室空いてなくて、大部屋でした。(4人部屋で他に1人妊婦さんいました🤰)

初産だったのもあり、泣いたらナースコールすぐ押していいよ!と言われたのでよかったですが、ずっと大部屋だと精神的にやられていたと思います😂
次の日のお昼から個室に移動できたのですが、すっごく快適でした!
子供泣いても全然焦らない!どうしても無理だったらナースコールだったので!

デメリットだと、個室代取られることぐらいですかね〜

ゆか

1人目は大部屋
2人目3人目は個室でした!

会陰切開、会陰裂傷があり💩するときに傷が裂けるんじゃないかと踏ん張るのがすごく怖くて時間がかかるので絶対個室おすすめです🥹
1人目のときは共用トイレだったので誰かくるかも…と思いながら長居はできず💩が固くなってしまい産後4日目で泣きながらやっと出しました😭😭

あとは単純に他人を気にしなくていいのはやっぱり楽です✨

deleted user

個室でしたー!
一時金で足りたのでメリットしかなかったです🥰💕

🪽

個室でした!
メンタルやばかったのと、後陣痛痛すぎて泣いてたので個室で良かったです🥺
1日1万だったのでお財布は痛かったです柔

  • 🪽

    🪽

    手出し15万でした🤣🤣

    • 3月25日
ミルクティ👩‍🍼

1人目と3人目、個室。
2人目だけ大部屋でした🥹
個室はメリットしかありません😂
母子同室でしたが、何も気にせずお世話が出来ました☺️
快適に過ごせました🤭
出産した総合病院が産んでからは全室個室だった事もありますが…😅
デメリットは、高いってだけですかね🤔

大部屋のメリットは安いしかありません🥲
私を含めて赤ちゃんがNICUに入っていたので、泣き声は気にする必要はありませんが、気を遣いました🥺

ぷにか

大部屋でも手出し12万だったので大部屋にしました😂
メリットは安い、皆頑張ってる、、!と思える。です😀

はじめてのママリ🔰

大部屋でした。
お金かからない
同室の人がたまたま同じ日に出産で入院中いろいろ話せたとかですかね。

こっちゃんママ

皆様ご回答ありがとうございました✨️