![めぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中の37歳女性が、妊娠検査薬の使用や病院相談について悩んでいます。海外アプリと国内アプリの違いや、病院での相談方法について知りたいそうです。周囲に相談できる人がいない状況で不安を感じています。
今日、リセットになりました(涙)
妊活は、今年に入ってからなので、まだ3ヶ月程ですが、
次の周期から妊娠検査薬の使用を開始しようかとおもっています。
ちなみに、今は、基礎体温とルナルナアプリの排卵日予測で妊活しています。基礎体温は、前回生理後からなのでまだ1ヶ月程ですが💦
こちらのアプリで拝見させていただいていると、海外のものを使われてる方が、結構いらっしゃるのですが、国内のものと何か違いはあるのでしょうか?
また、私の年齢も、もうすぐ37ということもあるので一度、病院へ行って色々と私自身調べた方がいいのかな?とも思ったり…
だとしたら、病院では妊活の相談という形でいいのかとか、色々分からないことだらけで、周りにも妊活している人もいなく…
相談できる人もいません(涙)
なんだか、めちゃくちゃな文章になってしまいましたが、色々と教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします‼️
- めぐみ
コメント
![teママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
teママ
日本の排卵検査薬だとLHサージ(排卵付近に出るホルモン)が50だかで陽性になりますが、海外のだと20くらいで陽性になるので一番妊娠しやすい排卵日2日前くらいで陽性になりますのでタイミングもとりやすいかと!
そして何より海外のだと安いです☀
排卵検査薬は6時間くらいで陰性が陽性になっていたって事もあるので、排卵検査薬は1日一回検査するんじゃなく2~3回検査することをオススメします。
日本のだと高いですが、海外のだと安いです✨
排卵日も体調などで1~2週間ずれますので排卵検査薬を使われてみると特定しやすいかとおもいます☺
![チビクロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビクロ
基礎体温や排卵検査薬でのタイミングを取られているようですが、まずは病院で夫婦共に検査をされた方が良いかと思いますよ(*^-^*)
私は今38で結婚してから6年になります。結婚当初は仕事も忙しくて、行為自体していなかったので、出来なくて当然、作り始めたらすぐに授かるだろうと思っていました。
でも、いざ妊活を始めようと仕事を辞めて3
年になりますが、なかなか授からず(._.)
検査をしても夫婦共に異常は無かったのですが、タイミング→人工受精→体外受精へとステップアップしています(^-^;
タイミングずっとしていて後で検査したら異常があって、早く検査すれば良かったってコメントもママリで良く見ますし。
長文失礼しました。
お互いにベビちゃん来てくれると良いですね(*´ω`*)
-
めぐみ
回答ありがとうございます‼️
やはり、まずは病院に行ったほうが良いですよね。年齢的なこともあるので、早目に病院へ行こうとおもいます。
私は、結婚してもうすぐマル2年になりますが、今年になって、なんとなく子供作らなきゃみたいになって、妊活始めた感じです。
お互い子供も好きだし、我が子が授かれば嬉しいのですが、ちゃんと話しをできていないと言うのも現状です。
私の性格の問題もあるのですが、自分の思ってることを伝えるのが苦手で、なかなか話す機会も作れていないので、病院に行くと言うことを良いきっかけに出来たら良いなとおもいます。
アドバイスありがとうございました‼️- 3月24日
-
チビクロ
病院へはご主人も一緒に行ってくれそうですか?
最近は男性不妊も多いので、出来れば一緒をオススメします(*´ω`*)
病院の事をきっかけに、夫婦で子供についてじっくり話すことが出来たら良いですね😊
自分の思っていることを伝えるのが苦手なんですね💦話し合う内容と、それに対して自分がどう思うかを簡単に箇条書きしておいたら、言いたいことを忘れずに聞けますよ🎵- 3月24日
-
めぐみ
ありがとうございます‼️お返事遅くなってしまい申し訳ないです
病院については、一度、結婚してすぐくらいの時に旦那さんから勧められた事がありましたが、そうだねーと答えたものの、仕事やらを理由に行かなかったと言う事もあるので、話せば一緒には行ってくれそうかな?なんて思ってます。
やはり、何事もまずは向き合う事が大切だなとおもいます。
ちゃんと話せるように、話したいことまとめて、チビクロさんのアドバイスのように箇条書きしておくのがいいかとおもいました。
ホントありがとうございます‼️
私なんてまだまだヒヨッコですが、お互いベビちゃんに会えますように ✨- 3月24日
-
チビクロ
グッドアンサーありがとうございます(*^-^*)
夫婦で話し合って、楽しく妊活に取り組めたら良いですね(*´ω`*)
私はもう体外受精してるので基礎体温は計っていませんが、始めは基礎体温と温活ですね🎵生姜湯飲んだり、ルイボスティー飲んだり、レッグウォーマー・腹巻き等で体を冷やさないように(^^)d
これからは暖かくなりますが、私は冬にはよもぎ蒸しパットもやってました。
ただ、やらなきゃって思いすぎるのも良くないので、楽しみながらできる範囲でやりましょう\(^-^)/- 3月24日
-
めぐみ
ありがとうございます‼️
すでに2人出産した友達にも、ストレスにならないように、無理しないようにと、念をおされました(笑)
基礎体温もまだ1周期しか測ってないですが、習慣になりつつあるので、続けれています😀
あとは、旦那さんと話して、楽しく妊活できるようにですね❤️- 3月24日
![sym..♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sym..♡
排卵検査薬は、海外製のだと本数も多く、コスパなことから人気です✩︎⡱
アプリの基礎体温だけだと、どうしても確実ではないので排卵検査薬を使って確立を上げることはいいと思います!
年齢のこともあり心配なら早めに病院で調べてもらうのもいいですね♪
問題が見つかれば、すぐに治療!
何も問題なかったらリラックスして妊活開始ですね^ ^
そのままタイミングを見てもらった方が私的にいい気がします!
今のうちから葉酸サプリを飲んだり、温活したり妊娠しやすい土台作りはしておいた方がいいです✩︎⡱
-
めぐみ
回答ありがとうございます‼️
排卵検査薬でタイミング取って赤ちゃん来てくれた〜と言う投稿も目にするので、物は試しではないですけど、使わない理由はないですね‼️
やはり、病院は早目に行っておいたほうが良いですよね…
正直、旦那さんともちゃんと妊活のとこについて話したことはないのですが…
病院に行くこときっかけでちゃんと向き合って話せるといいなとも思います。
来週末あたりに病院へ行ってみようかと思います‼️
土台作りは、基礎体温を計り始めた頃から、葉酸のサプリとその少し後から、暖かいルイボスティーを朝晩プラスα飲むようにして、家にいるときはモコモコの腹巻とレッグウォーマーと、スエットの上からフリース着てます(笑)
ありがとうございます‼️- 3月23日
めぐみ
早速ありがとうございます‼️
なるほど、海外のものの方が陽性になる数値が低いのですね。それに価格も安いとは‼️
なんとなく国内のものの方がいいのかな?なんて思ってたんですが、海外のほうがいいかもですね☺️
基礎体温だけだとやはり、排卵日はずれていたみたいで、今回もズレていたようですので、やはり排卵検査薬の使用も視野に入れようと思います。
ありがとうございました