
離乳食を2回にする際、1回目は11時半、2回目は16時で考えています。この食事の間隔は大丈夫でしょうか?同じような経験の方いますか?
離乳食始めて1ヶ月が経ち、もぐもぐ食べてくれるのでそろそろ2回食にしようかなーと思っているのですが、2回連続して離乳食をあげてもいいのでしょうか?
例としては離乳食と離乳食の間に授乳を挟んでいるのですが、娘の流れていくと出来そうにないんです^ ^;
4ヶ月から授乳間隔4時間に安定してくれてるんですが、
6・7時授乳
8時起床
11時半離乳食
16時授乳
19時お風呂
20時授乳、就寝
の流れです。
朝方の授乳時間はバラバラなんですが、午前中は6時間近く空いたとしても泣かないし、心配してきっかり4時間であげたことも当初はありましたが、お腹空いてないらしく飲んでくれなかったので、昼前にやっとあげる感じでした。
その後の午後は定期的に4時間でお腹空いたと泣いたりぐずるので、授乳します。
離乳食始めたら変わるかなーなんて思ってたのですが、なんも変わらずで。
これから2回食にする時、1回目は変わらずに11時半にあげて、2回目は一度間空けてしまうとお風呂上がりの寝る前になってしまうので、間空けずの16時で考えています。
それでも大丈夫ですよね??
同じようなお子さんお持ちの方いらっしゃいますか??
- れけもこ(4歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はなめがね
離乳食との間が4時間あいてるなら大丈夫と聞きました!
私は時間は違いますが8時,12時で続けて与えてました。
3回食にした時は8,12,16にしました。

はなめがね
3回食の頃になると大人と同じ時間に同じ食卓を囲む事を推奨されますので、なるべくなら似た時間にずらしていけたら良いかなと思います。
昼の11時半はそのままに、朝8時に食べれるようリズムつけていき、16時のタイミングはそのままでいいかと。
私は4月から保育園と仕事復帰なので、現在は朝7時、昼12時、15時は授乳のみ、17時半、18時にお風呂、19時半に寝る前ミルクで過ごしてます!
-
れけもこ
ありがとうございます!
そうなんですね(๑°ㅁ°๑)‼✧
上手く時間をずらせられるように頑張ります!
勉強になりました!!
ご丁寧に教えてくださりありがとうございました!!- 3月23日
-
はなめがね
グッドアンサーありがとうございます!
地域の保健センターとかで離乳食相談会があれば参加してみても良いかもですね!
他のママさん達のスケジュールや量、メニューが参考になりますよ♪(^o^)- 3月23日
れけもこ
コメントありがとうございます!
4時間空いているならいいんですね!
よかった!
ありがとうございます´◡`
そうだったんですね^ ^
あ!3回食…💦
うちの子の場合やっぱお風呂後になりますかね?💦
はなめがね
下にコメントしてしまいました💦すみません😅