
コメント

メリー🐕️
ワークライフバランス重視とは具体的に何を重視されているんでしょう🤔
仕事量が多いこととワークライフバランス重視は若干矛盾しているように感じました💦
時短勤務なのであればそもそも残業は発生しない前提のお仕事なのかなと思いましたが、そうすると両方とも決まった時間には退勤できる可能性は高そうですよね。
決まった時間に帰れそう=ライフワークバランスが良いと考えればどちらも同じなので、あとは仕事への興味の有無で決めても良いのではと考えました!
メリー🐕️
ワークライフバランス重視とは具体的に何を重視されているんでしょう🤔
仕事量が多いこととワークライフバランス重視は若干矛盾しているように感じました💦
時短勤務なのであればそもそも残業は発生しない前提のお仕事なのかなと思いましたが、そうすると両方とも決まった時間には退勤できる可能性は高そうですよね。
決まった時間に帰れそう=ライフワークバランスが良いと考えればどちらも同じなので、あとは仕事への興味の有無で決めても良いのではと考えました!
「パート」に関する質問
パート面接がきまったんですが9:00~17:30の間で6時間程度とあります。 できれば朝ゆっくりがいいので9:30~だといいな〜って思っているんですが希望って通るんでしょうか?😅 パート初めてなのでよく分からないのでお願いし…
心が限界なのかもしれません………。 元々パニック障害で発作が起きるのに波があります。 1ヶ月ほど前から外食に行けなくなったりと発作が酷くなりました。 ここ最近は娘に怒ってしまうことも多くて…。 夫はパニック障害のこ…
なぜかコメントがみれないので画像にて再度質問させてもらいます。 平日週3.4回のパートで月64時間勤務です。 小規模保育園です。 3歳で卒園になります。 普段小学生が終わる時間まで勤務していて、夏休みは学童はいか…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
通院など考慮しますよってかいてあったので、中抜けできるかもしれません😳
確かに量的にいえば見合っていなさそうですよね🥺
ちなみに、この前と求人内容が変わっていました、仕事内容が少なくかかれていたので、沢山バリバリ働いてくれる方が必要かもしれませんね🥹
ママリ
親身になってくださりありがとうございます🥰
メリー🐕️
なるほど!
ただ、いくら会社の近くに病院があるとはいえ、中抜けしたとて病院でも多少待ち時間とかあるでしょうから会社を出てから戻るまでに1時間はかかりそうですよね。
会社側は、時短の方にさらに1時間抜けられることは恐らく考えていないと思いますよ。
前後の文脈もあるでしょうが、通院などを考慮するの意味は「前もって言ってもらえればお休みしてもらったり時差出勤OKですよ」くらいの気がします。
安易に中抜けできるとは考えない方が良いかと思います💦
ママリ
ありがとうございます😭
そうですよね💦時短の上にはやはり厳しそうですよね、、
正直にお伝えして、落ちたらまた違う会社うけてみます☺️
ママリ
きちんと読んでみないと、聞いてみないとですね😭💦
中々治療しながらは難しいですが、がんばってみます😃🍀