※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが寝る時間が短くて困っています。昼間は抱っこしないと寝ないし、夜も3時間で起きる。普通はもっと長く寝るのでしょうか?布団に降ろすと泣いてしまうし、抱っこもキツいです。

生後1ヶ月(32日目)ですが
まだ全然長い時間寝ません!
ママリを見てると長い時間寝ている子が
多く感じて、なんでうちの子は…と思ってしまいます。

昼間は抱っこじゃないと寝ない、2時間寝たらいい方で
30分で起きて泣いて抱っこ→また寝る…の繰り返しで
夜は3時間寝てくれますが3時間で起きます。

3時間寝てくれるだけでもありがたいと
思っていましたが…1ヶ月になると
もっと長い時間寝るのが普通なのでしょうか😭??

退院してからは寝る時間は短かく、泣いてる時間のほうが
多いです…。どうしたら長く寝られますか😭
布団に降ろすと泣いてしまいますが
重くなってきて抱っこもキツく…抱っこ紐から
下ろしてもギャン泣きです。。

コメント

まい

うちも1歳くらいまでまとまって寝ませんでした💦
ラッコ抱きだと結構長く(2〜3時間)寝てくれたので自分もウトウトしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝ない子はしばらく寝ないんですね🥺抱き方色々試してみます🥺!

    • 3月27日
はる

長男が寝ない子でしたね😅
夜まとまって寝るようになったのは10ヶ月でした。
次男は2ヶ月からです。
1ヶ月は全然長く寝なかったです。
その子その子で本当全然違うので、普通とか周りの子を気にする育児はあまり良くないですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人一人の違いはあると思うんですがあまりに寝る時間が短いので不安でした🥲💦寝るようになるまで受け止めながら頑張ります🥺

    • 3月27日
ママリ

うちもそうでしたよー!全然寝なかったです💦
でもイヤイヤ期は無くてかなり楽でした。それぞれ悩む所が違うんだと思ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期がなかったんですね🥹✨今が大変な分どこかで落ち着いてくれるといいなあ🥺💦と思います🥹

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月ですがまさにそんな感じです😂
抱っこじゃないと寝ないんですけど、重いし家事もできないしで困ります🥲
わたしもママリ見てみんなそんなに寝るの?と不安とゆうか驚きます。
急に寝るようになった!とゆう声も聞くので今はそれを期待して毎日過ごしてます😪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心です🥲✨✨
    ママリをみてると不安にもなりますよね🥲いつか長い時間寝てくれるといいですね🥹✨

    • 3月27日
ともか

もうすぐ2ヶ月なりますがまだまとまって寝ないですよ!

日中はずーっと抱っこ紐で抱っこです。おろしたら10秒で目覚めて泣くのでオムツ変える時とミルク以外はずっと抱っこ紐に入ってます😂

それでも抱っこ紐の中でぐずぐず泣いたりしてるので散歩行ってみたり部屋の中で揺れてみたりしてますww

それでも寝ないときは抱っこ紐の中で泣かせてます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心です🥺✨まさにおろしたらすぐ泣いて今日も抱っこ紐の中でギャン泣きでした🥲頑張ります🥲✨

    • 3月27日
  • ともか

    ともか

    たまに頭おかしくなりそうって思いますよね😂

    どーにもならない時はもう布団に転がして見守ってたりしますよ笑

    10分くらい1人にしてくれ、、って思って可哀想だけどベビーモニターで見て別室行ったりしてます!

    いつか懐かしいと思うんでしょうけど毎日だと辛いですよね😢

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もよくギャン泣きが始まると
    しばらく布団に寝かせて
    トイレに行ったりしちゃいます💦
    ごめんねと思いつつも
    頭がおかしくなりそうで😭💦

    懐かしいと思える日がくるまで
    なんとか頑張ります😭😭✨

    • 3月28日
  • ともか

    ともか


    うちも全然行きますよ〜!
    トイレ行くね〜ごめんね〜って寝かせて行っちゃいます😂

    周りが安全ならとりあえず死なないだろうっていう考えで、、

    うちも早く懐かしいと思える日が来たいです。

    お互い頑張りましょう🥺

    • 3月28日
みぃちゃん

全然寝ないですよ🤣
3時間が普通だと思ってます😌
長く寝てくれる子が稀だと思ってます😆
昼間も抱っこと腹の上以外寝ません🤣
腹の上で寝てくれてる時に落とさないように一緒に寝ます😪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長く寝るのが稀ですよね🥺その言葉に少し救われます🥺✨お腹の上で寝るの可愛いですね🥹💓私も色々試してみます🥹✨

    • 3月27日
まるるん

全然寝ないです😭うちは長くて3時間なので、3時間寝てくれればまだいいほうです…。そして、ママリ見ると、昼夜区別ついてきた、とか長く寝るようになった、という投稿が多く、私もすごく不安になってました🥲寝れないのも個性の一つとして考えようかと思っています🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心です🥲✨不安になりますよね🥲今日も寝ても1時間くらいで泣いて起きてます…これがこの子なんだと思って頑張ります😭🫶

    • 3月27日
ぎんなんちゃん🐣🔰

同じく生後1ヶ月ですが、長くて3時間です🤣🤣
絶対それまでにおむつが不快だったり、お腹空いたりで爆泣きしますwww
私もいつから長く寝るんだって思ってたけど、多分寝る子のが稀だと思い始めました😅
辛いけど一緒に頑張りましょう😖🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心です😭✨爆泣き分かります🥺今日は何しても泣かれて参ってしまいました🤦‍♀️いつか長い時間寝ると信じて頑張りましょう🥺💓

    • 3月27日