※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

3歳の子の卒園プレゼントについて相談します。友達5人に100円200円のお菓子を渡す予定ですが、困るでしょうか?他の在園児からのプレゼントも気になります。どう思いますか?

今年3歳の子が小規模保育園を卒園します。
お友達にプレゼントをあげようと思うのですが、もらったら迷惑ですかね💦
100円200円のお菓子ならいらないですかね?

今の所、保育園でも食べるたべっこ動物やメイシーちゃんのおむすびせんべいを考えています。
お友達は5人しかいません。
みんなバラバラの保育園に転園します。

他の在園児からお菓子をもらったら困りますか?
卒園式が最終登園日になるので、その日に渡すつもりです。

ご意見聞かせてください。

でも自分の家がプレゼントを用意してないのに、もらったら気まずいなとも思ったり…
ほんの気持ちなので軽く受け取れるお菓子ならいいかなと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら迷惑に思います。ほんの気持ちだとしてもいらないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり迷惑ですかね。
    ご意見ありがとうございます。
    特に何も用意しないことにします。

    • 3月25日
ママりん

お返しどうしよー💦って思うので、低価格の市販菓子ならあげなくていいかなと思います。
小規模園卒園の時は、誰も園児同士プレゼントとかしなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に自分がもらってしまったらどうしようと思って、それならこちらが準備しておけばいいのでは思ってしまいました。
    年長さんではないし、特にプレゼントがなくても良さそうですね。
    ご意見ありがとうございます。

    • 3月25日
らすかる

大袋を小分けとかだとありがとう💦ですむと思います。
卒園式ってなっているならあげてもいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手にもお返しとか気にしてほしくないので、お菓子くらいがいいかなと思いましたが、ちょっと考え直します。
    ご意見ありがとうございます。

    • 3月25日
み ゆ

娘が小規模保育園3歳で卒園のときに1人の子に雑貨屋さんで120円くらいのハンカチプレゼントしました!
その子からもヘアゴムをもらって嬉しかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良しさん同士だったら素敵ですね。
    まわりが自分の子以外男の子なので、何が好きかもわからず…。
    女の子はヘアゴム嬉しいですね。

    • 3月25日