※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuhchan
ココロ・悩み

ママ友との付き合いに疲れています。同じ幼稚園で家も近く、子供たちも仲良しですが、ママ友のしつこさにイライラしています。プライベートも侵され、家族ぐるみの付き合いも疲れます。

ご近所も一緒で幼稚園も一緒って
私は嫌ーーー

歳も近くて家も前で仲良いママ友さんが
おるんですが
今、まま友の子供は他の園に通ってるのに
私の子供がここの園に行くって言うたら
退園して同じ所行くって言ってきます

ママ友の自由だけどプライベートも
何してる?遊ぼ遊ぼやし
ずっと私の家やし
私が仲の良い友達とまで
仲良くしようとするとし
疲れて来ました笑笑

家族ぐるみもしたがるし
疲れる笑

結構顔にも出るしイライラしたら
ヒステリックおこすし疲れる笑

コメント

deleted user

ひぇーーキツすぎますそれ🤯🤯!

  • kuhchan

    kuhchan

    ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
    きつすぎてとりあえず、私が他の園探し中です笑笑
    子供が同級生やし近所やし
    今のところ永遠に付き合いです😱😨😅😅😅

    • 3月25日
deleted user

相性って重要ですよね😂
近所に親子で同い年で仲良いい友達が何組かいますけど、気が合うので親だけで遊んだりできてて、幸いいい距離感で付き合えてるのでこれがずっと続けばな…と思ってます。

わざわざ転園までしてくるのはさすがに気持ち悪く感じますね😩

  • kuhchan

    kuhchan

    ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
    ほんっっっっとに重要です笑
    距離感も近すぎる‼️‼️‼️

    ほんっとに
    距離感大事ですよね
    分かります😢😢😢

    保育士の方なんですが
    優先されるので
    余裕✌️✌️✌️って😳😱😳😱😳😱😳
    一緒に行こなんて言ってない😭

    • 3月25日
🐰

ストーカーみたいですね💦
嫌すぎます…😱😱😱

うちも義弟が同じ町内で、
保育園はなんとか別のところになりましたが、
小学校、中学校は同じところです😣義弟で嫌なので、
そんなストーカーちっくなママ友は何がなんでも絶対嫌です

  • kuhchan

    kuhchan

    ありがとうございます❤️
    ほんっとにストーカー気質感じてます笑💦
    分かります分かります😭😭😭
    せめて、保育園だけでも
    別のところ行きたいので
    退園するって言うてるから
    なんとかほかの園の候補を探して㊙️にしとこうって思ってる所です😭😭


    一緒です分かりま嫌すぎます😭😭
    小学校中学校一緒です😭

    • 3月25日
  • 🐰

    🐰

    義弟も、兄である旦那の真似をすればいいと思ってるみたいで、
    どこの保育園に入れてるのか、どこの学資保険なのか、どこの住宅ローンなのか、どこの火災保険か…などなどすごく探りを入れてきます😭
    気持ち悪いですよね_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

    うちは隠せないのですが(義母が伝えてしまう)、
    隠し通すのがいいと思います😭
    そこまでして執着されると嫌ですよね…何から何まで真似されそう😭😭😭

    • 3月25日
  • kuhchan

    kuhchan

    ええええ😳😳😳😳😳
    ちょっと待ってください
    そう言われてみれば、
    私もママ友にどこの保険とかめっちゃ聞かれました
    めっちゃ深入りしてきます💢💢
    気持ち悪いです👊やめて欲しい😭😭😭
    義母もほんまに……👊ですわ。

    • 3月25日
  • kuhchan

    kuhchan

    旦那さんはその事についてなんにも思わない??タイプ?なんですか?💦(ᐢ._.ᐢ;)՞ ՞

    • 3月25日
  • 🐰

    🐰

    ママ友さんやばすぎですよ〜!😂
    保険言ったところで同じプラン?で組めるか分からないのに…
    聞いたところで何!?って感じですよね!!!
    なんで真似するのか本当に理解できないです
    もう露骨に避けてやりたいくらいです😤😤😤

    旦那はどうせ組めないからってことで教えるみたいですが、
    私としては教えて欲しくないです😂

    • 3月25日
  • kuhchan

    kuhchan

    やばいって言う自覚がない所もヤバいですよね🥲🥲🥲
    何故か、私のことを姉御姐御呼びです笑笑笑
    どう思いますか笑笑

    ほんっとに露骨にさけたいぐらい😫😫
    こっちはストレス凄いたまってますよね🗣

    あーーーー、だとしても絶対教えて欲しくないです!!!!!!!!‼️

    • 3月25日
  • 🐰

    🐰

    姉御って…ええ…あんたのお姉さんになった覚えありませんけどーーーー!って感じですね
    あとなんかヤンキー?とかそういうイメージがあるので、まじでやめて欲しいです。
    距離感バグりすぎてます!!!その方!!!!だからなんでも真似っ子したがるんですかねーーー
    目の前で、あんたウザイよって言ってやりたいくらいです😂

    本当真似出来なくても教えて欲しくなくて😂年収も全然違うし、うちは会社の団体保険?とか使ってるので、同じものができなくて、ざまぁって感じでしたけど😂

    うちが行かせてるから、同じ保育園にする とか言ってて、見学もしてないのにふざけんなって思いました!
    もうほんとストーカーやめて欲しいですね😔
    いかにして避けなきゃいけないかって考えなきゃで、どっとつかれます…

    • 3月25日
あるる

それは嫌ですね。そこまでいくと依存ですね🥺

  • kuhchan

    kuhchan


    ありがとうございます🩷
    独占欲強いですよね🥹🥹

    • 3月25日
  • kuhchan

    kuhchan

    嫌です🥲🥲🥲🥲🥲🥲

    • 3月25日
aya

うちも一緒です。
向かいの家の人、1人目は別の幼稚園だったのに2人目は謎に同じ園にしてて、「〇〇幼稚園ですよね?春から一緒なんです、よろしくお願いします😊」から始まって、今では小学校も一緒だしスポ少も一緒だし、監視されてるし気持ち悪くて引っ越し考えてます。

  • kuhchan

    kuhchan

    ありがとうございます!(´▽`)
    春から一緒なんですよろしくお願いしますとか
    嫌すぎる🥲🥲🥲笑

    なんか、ここまで来ると
    本間に監視されてる気がするし
    依存 独占欲やばいですね💦💦💦💦

    向かいの家の人はayaさんと一緒一緒が良いんでしょうね🥲🥲

    • 3月25日
  • aya

    aya

    絶対監視されてますよね👀
    子供が1人インフルになったと言ったら(登下校いっしょなので)、「週末なのにご主人が単身赴任から帰ってきてないみたいだし、ayaさんの車も移動してないから、みんなうつっちゃったのかもと思って、差し入れ玄関に置いておきました」って言われて、見てること本人に言うところがまじきもいなと思いました。

    私も依存とか執着されてると思ってたんですけど、相手の距離感がおかしくて、「そうか相手は発達障害あるんだ」と思うようになりましたಠ_ಠ

    退園して同じ園とか引きます笑

    • 3月26日