
コメント

ぷくすけママ
29週ですよね…(;ω;)酷いと思います😭理由つけて逃げてるだけに聞こえますね…まだお若いんですか?

ちるみる
その辺の野生動物じゃあるまいし、人間には命を授かるのに男にも責任があります。命の責任を無視してやることやって身勝手できるとか勘違い甚だしい。てか野生動物でも人間より子供に責任持つ動物もいますよね〜
でも、現実にいるんですよね。妊婦にそういうヒトデナシ発言する人間の男。とはいええりさんもその命には責任があるので、まずはえりさんが強くなる必要があるのかなと思います。
強くなって、赤ちゃんと自分の幸せのために最善を尽くしましょう。何が大事かって、赤ちゃんのために自分の幸せも蔑ろにしないことです。自分も幸せになって、子供も巻き込んで幸せになれるようにすることです。

退会ユーザー
酷いというかどういうつもりなんですかね?
そもそももう下せませんし(>_<)
両親交えて話しをしてみては?
-
えり
分からないんですけど。
ですよね。
あたしの実家は遠く飛行機ぢゃないといけない距離で。
向こうの両親も仕事してて忙しいので……- 3月23日
-
退会ユーザー
仕事忙しいとか家遠いとか言ってる場合じゃないかと思いますが…
こうしてる間にもお腹の赤ちゃんはドンドン大きくなっていきますよ??
早急に彼や両親としっかり話しをしていかなければならないですよ!- 3月23日

しゅうママ
どう変わらないといけないのかえりさんは理解してるんですか?
-
えり
理解してますよ。- 3月23日
-
しゅうママ
だんまり作戦で彼に冷静になってもらっては?
えりさんは頑張ってるんだし、彼との赤ちゃんを身籠って守らなきゃなんだし!
良い方に考えて下さい(^^)v- 3月23日

えーなん
もう下ろせない時期なのにですか?
彼氏さん無責任ですね!
彼氏さんのことは諦めてご実家で育てられることを検討された方がいいのでは?
もうそんなに大きくなっているのにえりさんのご両親にもご挨拶してないってことですよね?
-
えり
はい。
それはしたくないです。
挨拶は産んでからでいいとあたしの両親がいいって言ってくれたので産んでから行きます。- 3月23日
-
えーなん
ご両親に彼氏さんに言われてること伝えたら帰っておいでってきっと言われると思いますが…
そもそもなんでそんなこと言われたんですか?
変わるってどう変われってことですか?- 3月23日

m*chan mama
そんな簡単に子供を下ろせなんて言う人とは一緒になりません。。
2人で望んだ赤ちゃんではないんでしょうか、、?
-
えり
恥ずかしながらできちゃったんですよね……- 3月23日

ゆかつぐ
ナーバスな時期に、辛い一言ですね… 大丈夫ですか?
彼からは家事をしっかりやれ的に言われてるのですか??
彼は協力的なんでしょうか…。
他にも何か要求(?)されているのでしょうか?
それは、えりさんだけの問題なんですかね?
結婚して子供が産まれたら、やはり2人で解決していかないとならないことが沢山出てきますから、今の段階で彼が一方的になってしまっているなら、よくよく話あったほうが良いですね。
大事な時期なので、あまりストレスかからないといいなと願ってます😖
-
えり
そうですよね。
家事は毎日してます。
産まれてから引越しするんですが、不動産屋にいって紙を貰ってくるだけでも違うからと言われ、さっきいかなかったので怒っててしっかりしてよ!と言われました。
そうですよね!
心配ありがとうございます(´・_・`)- 3月23日
-
ゆかつぐ
彼も急な展開で神経質になってしまっているだけかも知れませんね。
いくらラブラブ夫婦でも、出産すると、ママの体のホルモンバランスやらなんやら、パパの家事手伝ってくれないなどで、うまくいかなくなるケースも多いみたいです。
今のうちから、関係性が構築されていくと、良いですね😀
もちろん、無理のない範囲で✨
せっかくのマタニティーライフ、楽しんで下さいね!- 3月23日

特命係
籍入れないと言うなら養育費はきちんと公正証書も作成して貰って下さい❗酷すぎます。産後、家事はあまり出来ません。赤ちゃんは数時間おきに起きます。まとめて6時間は寝れません。
-
えり
まだ産まれるまで日はあるので、彼もそこまで本気で言ってる訳ではないと思うので話合います!- 3月23日

かき氷はじめました
事情は知りませんが、変わらない限り籍入れないとか何様なんですかね😤
もう29週…つらいかもしれませんが、えりさんとお腹の子の幸せの為にその男性のことは諦めるって選択肢も考えられた方がいいと思います…下ろした方がいいなんて…そもそも法律的に不可能だし、そんな言葉を吐ける神経を疑います。
-
えり
ですよね。
それはしたくないです、好きですし赤ちゃんのためにもパパは居た方がいいです。
ですよね……- 3月23日
-
かき氷はじめました
好きなら我慢するしかないですね。
本気じゃなくても下ろせなんて言葉、私なら一生忘れられませんし、許しません。
子どもが生まれたらどう顔向けするのでしょう。どんなに可愛がってても、心ではこいつあの時下ろせって言ったよな、と思います。- 3月23日

退会ユーザー
えりさんが変わらないと籍を入れないって、えりさんがどんな人かわかっていて付き合っていたのではないのですか?
そのままのえりさんでは駄目なら子ども作るなよ!って言いたい。
子どもはえりさんだけでは作れないのに無責任な男性ですね。
しかも29週では子どもは堕ろせません。
もう出産するしかないのに今さら何を言っているんだか…。
少しずつ家事をやっているとのことですが、つわりでできなかったんですか?
それとも家事が苦手でしてこなかったんですか?
もし前者ならそれも彼氏は間違ってますよね。
妊娠中は少しでも男性が助けなければいけないのに。
ご両親と相談して、結婚しないという結論になるようであればしっかりと相手から認知、養育費をがっつりとりましょう。
失礼ですが結婚してもそんな人とでは幸せになれない気がします。
-
えり
そうだと思います。
たしかにそうですね。
つわりはなかったんですけど、あまり家事はしませんでしたね。
ですね。
とりあえず2人で話し合いします。
それでも解決しないようなら両親に相談します!- 3月23日
-
退会ユーザー
他の方への返信に彼は本気で言っているのではないと思うと書かれていますが、冗談でも堕ろせなんて言ってはいけませんよ。
よく男性の中には「お前は働いてないんだから家事くらいちゃんとやれよ」と言う人がいますがそれもおかしいと思います。
たしかに外で一生懸命働いてくれている間に元気なのにずーっと寝ていたり遊んでいて何もしないというのは問題外ですが、妊娠中は元気そうに見えても何があるかわかりません。
これから子どもが生まれたら2人で育てていかないといけないのに彼は少し自覚が足りないと思います。
これから本当に結婚して2人で子育てしようと思うのであればえりさんだけでなく彼も変わらないといけないと思います。
2人でよく話し合ってこれから生まれるお子さんが幸せになれる方法を考えてくださいね。- 3月23日

退会ユーザー
今でそんなんであれば
産んでからは何をするにしても
全く手が回りませんよ…
一緒にいるだけ無駄な人だと思います。
-
えり
産まれる前にあたしのお母さんがくるので、教えてもらいながらします!
無駄だとは思いません。
養ってくれてるので……- 3月23日
-
退会ユーザー
ずっとはいませんよね??
なら我慢するしかないと思います- 3月23日
-
えり
ずっとはいないですよ!
はい。
ありがとうございましたm(_ _)m- 3月23日

退会ユーザー
なんで子作りしたんですかね…
-
えり
気づいたらお腹に赤ちゃんいました。- 3月23日

あこ
コメントへの返信見てるとどっちもどっちだな、と感じました。
お互いがそれぞれ母親、父親になるという自覚が足りないと思います。
本気で思ってないとしても言ってはいけないことですし、養うだけが父親ではないですし、いくらご両親があとでいいと言っても普通は真っ先に挨拶に行くのが筋だと思います。
年齢で判断してはいけないと思いますが、25歳と31歳ならもう少ししっかりしててもいいのに、と思いました。
-
えり
そうですよね……
赤ちゃんはお腹に居て、胎動感じてるのはあたしなので彼より自覚持たないとですね!
はい。すいません。分かってるんですけど…
自覚もってしっかりします。
すいませんありがとうございましたm(_ _)m- 3月23日

えり
はい、そうですね。
確かにあたしも強くならいとですね!
そうですね、頑張ります!
3人で幸せになりたいので!

えり
コメントくれた皆さんのありがとうございました!
仲直りして、子どもをおろしてという発言も申し訳なかったと謝りました!
籍は産まれる前に入れると言ってくれて安心しました。
あたしもしっかり強くなって産まれてくる子どものためにも2人で頑張っていきます!
本当にご心配お掛けしましたm(_ _)m

ここ
なにがあったのでしょうか?
変わらない限りということは、彼にとってあなたに非があることをしたということですか?;_;
例えば他の男性と関係もったとか...そんな感じのことが過去にあったのであれば彼がそう言うのも無理はないですよね...💦💦
もう29周目だし、おろせないですよ>_<
どうしました?
-
えり
違いますよ!
彼が言うには言われる前に自分から行動して欲しいみたいで、あたしも悪いんですよ、言われないと行動できない時もあるので。
うまく言えなくてすいません。
降ろさないで産みますよ!- 3月23日

退会ユーザー
失礼ながら、相手は頭が弱いでしょう?
冗談でも下ろしたらとか言いません
えり
酷いです。
あたしは25で彼は31です。
あたしが不動産屋に行かなかったのが気に食わないみたいです。
ぷくすけママ
ありえない言動です…大丈夫ですか?31で子供できてるのに責任とらないで籍入れてないとかありえないです。
何が気に食わないにしても、子供を下ろせとか、人間としてありえないです(;ω;)
えり
そうですよね。
今は落ち着いてるので大丈夫です。
本気で言ってるわけではないと思うんですけど……
ぷくすけママ
暴力とかは大丈夫ですか?そう言う事を妊婦に言える人は手が出てくる可能性もあります。本当に籍を入れるのがお子さんのためか、よく考えてくださいね😣頑張って下さい💦
えり
大丈夫です!
手は出されたことは1度もないです。
はい。考えて頑張ります!