新一年生の娘にキッズ携帯を持たせるか迷っています。学童や習い事時の連絡手段として考えています。同じような状況の方の経験や持たせる理由を教えてください。
石川県金沢市
4月から新一年生なにる娘がいます。
夫婦共働きのため、学童に入所予定です。
学校から学童まで遠く心配でGPSを持たせようかと思いましたが、それなら簡易機能のキッズ携帯を持たせようかと検討中です。
上記の用途以外にも休みの日の習い事で、送り迎えはしますが習っている間は外出したりするので何かあった時の連絡手段にしたりいろいろ使い勝手はありそうです。
なかったらなかったなのでしょうが、まわりであまり一年生から持たせてると聞かないので迷っています。
新一年生ぐらいから持っている方いますか?
また、どのような用途で持たせているかなど教えてください🙇
- ママ
はじめてのママリ🔰
GPS付きの子ども携帯を持たせている保護者の方も増えています!
習い事で送り迎えがいらないお子さんは、GPSだけをランドセルに入れています。
連絡を取り合う必要があるお子さんは、子ども携帯を持っています。学校には、念のため子ども携帯を持たせる事を伝えた方がよろしいかと思います⟡꙳
放課後に学童へ行かず友達とショッピングセンターにランドセルのまま行っており、学童と学校から連絡を受けた母親がGPSで場所を特定したという、事例もあります(^_^;)
ひさまな
今年度2年生の娘がいます。うちは1年生からGPSつきキッズ携帯持たせてます。登下校が心配で安心を買いました。
金沢市内の小学校に通っていますが、学校から家までが遠い子は持たせてる子がいるなぁという感じです。人数は少ない気がします💦
小学生になってから、近所の徒歩数分の公園へ行ったり、友達の家の前で遊んだりと親がいない場面で遊ぶ事も増えてきたのであって良かったです!
遠足の日など、帰る時間が多少前後するような日もGPS検索してどこにいるかわかるので便利です!
ママ
まとめての返信で申し訳ありません。
結局、キッズケータイの端末キャンペーンがあり、購入しました!
ご意見参考になりました、ありがとうございます😊
一年生になり、ランドセルにいれていて助かりました!
学校もgps機器等のは持ち込みはオッケーだが、他の子に見えないところに入れておく様にとの通達がありました😗
コメント