![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7日目の赤ちゃんが授乳後にバウンサーやハイローチェアで寝ることが多く、日中は3時間〜3時間半寝ることが多い。上の子は寝ない子だったため、子供によって違いに驚いている。今後、抱っこしないと寝ない日が来るか心配している。
生後7日目です。
授乳後はバウンサーやハイローチェアで
特に何もしなくても寝ます😪
日中も3時間〜3時間半(起きなければ起こす)続けて寝ることが多いです。
上の子は寝ない子だったので
子供によってこんなに違うものかと驚きました😳
まだまだこれから抱っこじゃないと寝ない日なのが
出てくるのでしょうか、、、
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子もそうでした!新生児のうちはずーーっと寝てましたよ。
だんだん、抱っことかしないと寝なくなりましたが😂
でも比較的よく寝るし、睡眠のことで悩んだことは今のところないかなと思います。3ヶ月入る前には夜通し寝てくれてましたよ。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
本当に子供によって違うんですね✨
上の子の時が本当に大変だったので、、🤣