※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人との考えが合わず、二人目を諦めることになりそうです。主人は子供を望まず、話し合いも難航。諦めるしかない状況で、同じ経験をした方の気持ちを知りたいです。

二人目を諦めることになりそうです、、

主人と二人目に対する考えが合いません🥲
私はほしいけど、主人はいらないという考えです。

何度も話し合いをしたのですが、
お金が心配、病気になったら、仕事のことなど
総合的に考えて無理。
私がこうしたらどう?など提案しても全て却下で
とりつくしまもないかんじです。

もうどう説得しても主人の考えは変わらなさそうで、
私が諦めるしかなさそうです。
たぶん一生残る心の傷になりそうです😭

同じように泣く泣く諦めた方いますか?
ふっきれましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

お金はなんとかなる、病気になったら私がみる、仕事は1人でも2人でも変わらないと言ってもダメですか?😭

私も2人目旦那がいらないと言ってて、一年以上話し合い、とにかく私が全部やるから‼️娘は兄弟欲しいって言ってんだから‼️頑張るから‼️そこまで嫌なら他で2人目作るくらい欲しいんだから‼️とわけわからない事まで言って、泣いてしまったりもして、最後は旦那も折れて妊活しました😂
俺も合意したからにはちゃんと頑張るからと言ってくれて、産まれてからは私よりも旦那がメロメロです😂
男の子なのになんでこんな可愛いの〜😍って毎度言ってます😅

夫婦の事なのでどちらかが折れないとですが、基本的に奥さんがやる事の方が多いわけだし、なんとかして説得したいですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭

    私の希望でわがまま言ってるから、全部一人でやるつもりで
    頑張ると言っても無理でした、、😭
    ほんとに頑固なんです🥲
    一人目が大変だったとか言うんですけど、大変だったの私だけで、主人は普通に過ごしてたのに😡😡

    最終的に納得して、産まれたら可愛がってくれてるの素晴らしいです😭

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那も1人目の時大変だったから〜とか言ってましたが、子供は大変なの当たり前だし、私がやるんだからいいよ!と言い続けて、しつこいくらい毎日欲しいよねぇ?と娘に言ったり追い詰めてました(笑)😅

    女として子供を産める幸せを私から奪うの?とか、男は体変わるわけじゃないしいいでしょとかキレ気味で言ったりしてました😂

    諦めるのは簡単なので、どうせ諦めるなら納得するまで訴え続けるのもアリかと思います👀💡

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部私がやる!今以上の負担はかけない!って言っても全然響かずで😭
    息子にも口添えしてもらいながらもうちょっと粘ってみようと思います😭

    ほんと女の幸せ奪うの?ってかんじですよね😡
    何て思われても簡単に諦められないのでしつこく言ってみます!

    • 3月25日