※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供がイヤイヤ期でご飯を食べなくなり心配。本人が元気なら大丈夫でしょうか?

イヤイヤ期とご飯。
1歳5ヶ月の子供が、最近イヤイヤ期っぽくなってきました。
同時に、ご飯も今まで食べてたもの食べなくなり、口から出すようになったりしました。
イヤイヤ期でご飯食べなくなるってあるあるなんでしょうか?
以前と比べあんまり食べれてない日が続いて心配ですが、とりあえず本人が元気に活動していれば大丈夫でしょうか?

コメント

mappy

保育士をしていますが、イヤイヤ期で何もかもイヤ!で、
ご飯を食べない子もいますよ!
保育園に通っているのであれば給食で栄養も摂っていますし、
通っていなくても本人が元気なのであれば問題ないと思いますよ!こんだけしか食べてないのに、どこからそのエネルギーが湧いてくる、、?と思うことも多かったです😂