

mappy
保育士をしていますが、イヤイヤ期で何もかもイヤ!で、
ご飯を食べない子もいますよ!
保育園に通っているのであれば給食で栄養も摂っていますし、
通っていなくても本人が元気なのであれば問題ないと思いますよ!こんだけしか食べてないのに、どこからそのエネルギーが湧いてくる、、?と思うことも多かったです😂
mappy
保育士をしていますが、イヤイヤ期で何もかもイヤ!で、
ご飯を食べない子もいますよ!
保育園に通っているのであれば給食で栄養も摂っていますし、
通っていなくても本人が元気なのであれば問題ないと思いますよ!こんだけしか食べてないのに、どこからそのエネルギーが湧いてくる、、?と思うことも多かったです😂
「イヤイヤ期」に関する質問
長男マイコプラズマ肺炎です もう感染対策限界です😖 マスクも外されるしお互いめちゃくちゃストレスで 不穏な雰囲気なのが辛い😵💫 仕事休んでるのも、学校休ませなきゃなのも 次男に移るかもの不安感も…… イヤイヤ期と重…
2歳2ヶ月男の子、イヤイヤ期なのか、性格なのか… もう、大変です😭 イヤイヤ期なので、なんでも最初は「やらない!」「いかない!」と否定から入ります。 オムツ替えもお風呂もギャン泣きして「しない!」 興味を持った…
パパ見知りっていつまでありましたか? 1歳8ヶ月の男の子なのですが、イヤイヤ期に加えパパ見知りになってきました、、 パパ見知りは自然となおりますか? それとも何か対策した方がいいですか? (今はなるべく子ども…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント