
義母が勝手に離婚協議書を作成し、元旦那が公正役場に持っていこうとしています。相談者は2人で内容を決めたいと思っており、親の干渉に困惑しています。
義母が書いた離婚協議書を元旦那が勝手に公正役場に予約して公正証書を作りに持っていこうとしてます。ちなみにどんな内容が書いてあるか分かりません。離婚協議書って2人で内容を確認しながら決めて書くものなのに義母がまとめるなんておかしと思いませんか?ていうか大人になってもこんなこと親にやって貰うのも恥ずかしいし2人のことなのに勝手に首突っ込む親もどうかしてると思うんですけど皆さんどう思いますか?💧私は2人で会って、2人で内容を決めながらやりたいと離婚前から散々言ってるのですが💧同居してる時から親に甘えてばかり、親も甘やかせてばかりで親離れ子離れ出来てなくて可哀想だなと思います😓皆さんはこの状況の場合同意なんてしませんよね?😣
- ママリ🔰(1歳11ヶ月)

まよ
興味本位で調べたことあるんですが😂
公正証書の作成時には当人同士が揃って行かないといけなかった筈です
なので旦那さんだけいっても多分無理ですね💦
それとママリさんが同意していないなら更に無理です😅
マザコンなんですかね?
ちょっと無理です😭
別れて正解でしかないと思います👏
コメント