
第一志望の会社から採用の連絡があり、第二志望の会社にお断りの電話を入れたいが、どう伝えればいいか悩んでいます。同じ経験の方、どのように断ったか教えてください。
パート採用について
第一志望の会社が先週までに連絡の予定だったので、第二志望の会社の内定を受諾して明日子どもの就労証明などを受け取りに行く予定でしたが、今日になって第一志望の会社から、連絡遅くなったけど採用と連絡がありました💦
どの条件も第一志望の会社の方がよく…第二志望の会社にお断りの電話を入れたいのですが…
正直に伝えると、はぁ?という感じですよね…
同じような感じの方で、内定受諾後にどのように断られましたでしょうか><?
- わし(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
正社員じゃないのでそんな深く考えることはないと思います。
パートやアルバイトなら採用決まってからやっぱり、、、ってこと多いですよ😅
わし
コメントありがとうございます🙇♀️
本当ですか><
久しぶりのことなのでずっとドキドキしてて😭
早めの連絡の方がいいですよね!ありがとうございます!