※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.a_tan
ココロ・悩み

送別会の会費が高くて悩んでいます。妊娠中のため食べられないし、子供もいるので参加時間も限られる。7000円前後の会費は辛いです。

送別会があり、今回送る子は栄転で且つ仲いい子なんですが…会費が高くて悩んでます(^_^;)いつもは3000円~4000円なので普通に子連れで参加してました(夜なので1時間ほどで途中で帰ってます)今回はその倍の会費で21時から…妊娠中だけじゃなく、復帰後も一番助けてくれた子なので、出てあげたい気持ちは強いんですが、1時間ほどで出なきゃいけない+子供連れてなのでほぼ食べられない、でも7000円前後の会費は辛いなと(T ^ T)シングルなので尚更悩みます

コメント

kaaanaaami

7000円は痛いですね>_<

お子さんもいることですし、また別の日にランチとかでお祝いしてあげるのはどうでしょうか^_^?

  • a.a_tan

    a.a_tan

    コメントありがとうございます。因みに次の日は前々から普通に約束しててランチ行こうって話になってるんです。送別会も移動も急に決まったので全てが急なんですけど、今までは大して仲のいい子じゃなくても出てたので、仲いいのに出ないのもなーなんて考えちゃいました(T ^ T)

    • 3月23日
かなん助

時間的にも会費的にも
悩みますよね(><)(><

私なら出ずに
送る子に連絡
+プレゼントにします(><)

仲がいいなら
相手も事情分かってると思うのです
理解して貰えるかなって思います(><)

  • a.a_tan

    a.a_tan

    ありがとうございます(T ^ T)最初から「子供の体調次第だから最悪お金だけ出してキャンセルもあるかも」とは言ってたんですけど…今日予算聞いてお金だけ出すにしても高いなと。だから最初から欠席にするか迷い始めました。

    • 3月23日
まみー♡幸せになりたいシングルマザー

私は21時から外には出せないので別の日にランチします💓

  • a.a_tan

    a.a_tan

    最初からそう言ってればよかったんだと思うんですが復帰してから今までに4人辞めてて、全員送別会出てたんですよね私(毎回娘を連れて)なので、今回出ないっていうのが何か辛くなっちゃいました(´・ω・`)申し訳なくて…

    • 3月23日
3兄弟

7000円は高いですね💦
私は、絶対出ないです(笑)

夜も遅いから、と断ります💦
翌日にランチ行くならその時になにかちょっとしたプレゼントを渡すと思います♪

  • a.a_tan

    a.a_tan

    コメントありがとうございます(T ^ T)ホントいつも通りの会費なら出てました(^_^;)前回も高いなと思いましたけど(前回は先月で4000円+娘人見知り全開なのに酔っ払った会社の人に絡まれてグズグズになるという悲惨な状況で)プラベで会うと娘にも良くしてくれて娘も懐いているんですけど(^_^;)今本人にごめんねと連絡しました‎|•'-'•)و✧プレゼント何にしようか考えようと思います

    • 3月23日
リラックマーくん

いくらお世話になった相手とは言っても無い袖は振れないです!

絶対出せないわけじゃないのもわかりますよ?

でも無理して途中退場が分かってる集まりに高い会費だして参加するってのは違うような気がするんですよね( ´・ω・`)

お世話になったなら何か見繕って渡せばいいと思います^^

  • a.a_tan

    a.a_tan

    ありがとうございます。何かプレゼントを考える方向で進んでみます‎|•'-'•)و✧何がいいかなとまた、悩みますが(笑)

    • 3月23日
ヒマワリ大好き

痛いですね。今回は夜が遅いから子供を連れていけないのでと言って ちょっとしたものをプレゼントしたらどうでしょうか。

  • a.a_tan

    a.a_tan

    そうですね‎|•'-'•)و✧本人にゴメンネとさっき謝り、後日個人的に栄転祝いをすることにしました(๑´˘`๑)

    • 3月23日