
コメント

ペッパー
満3歳児クラスから年少にあがったとき、前のクラスの先生やお友だちが良かったといって行きたがらない時期がありました。他のお友だちも同じような子は数人いたので3歳台でも不安な気持ちはあるのだと思います😌
でも夏頃には先生やお友だちにはすっかり慣れていて、何かと理由をつけては行かないと騒ぐことは多かったですがお友だちとは仲良しでした!
ペッパー
満3歳児クラスから年少にあがったとき、前のクラスの先生やお友だちが良かったといって行きたがらない時期がありました。他のお友だちも同じような子は数人いたので3歳台でも不安な気持ちはあるのだと思います😌
でも夏頃には先生やお友だちにはすっかり慣れていて、何かと理由をつけては行かないと騒ぐことは多かったですがお友だちとは仲良しでした!
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
綾
やっぱり最初はありますかね😅
年少から新しく入って来る子もいるのでまた最初からって思えばいいかなぁって思うようにしました!
あとは本人次第だな…ってのも思いました😊
返信してくれてありがとうございます😭ちょっと不安が和らぎました☺️
ペッパー
大泣きして暴れて嫌がる日もあって、いっそ休ませても良いのかな...と思ったこともありましたが、お迎えに行くといつもニコニコ楽しそうだったので朝は心を鬼にして行かせていました。嫌がる子でも行ってしまえば楽しめることが多いと思います😊進級もドキドキですよね。
綾
大泣きで行くのはもう慣れているので大丈夫です!笑
頑張ります!アタシが頑張っても仕方ないのかもしれませんが…😆