※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

育児でイライラしてしまい、余裕のある他の人が羨ましい。2人目は考えられないほどつらい。どうやって乗り越えればいいですか。

穏やかに育児なんてできないいつもイライラしてしまう
心配や色々気にしてしまって疲れる。
子供の癇癪も酷いし、寝ない子だしつらい。
わたしってほんと母親失格すぎる。
どうしてみんなあんなに余裕で育児できるのかわからないどうやって。2人目なんて考えられないほどキツい。

コメント

うさぎ

母親失格だなんてとんでもない!😊
本当に失格の人は悩むことすらしませんよ。

初めての育児で余裕ないの当たり前です!毎日がんばってて偉いです!お子さんの事を想っているからこそそうやっていろいろ悩まれるんですよね。癇癪がひどかったり寝ない子だと大変ですよね。

私も2歳の頃はとてもじゃないけど2人目なんて無理でした😂
なので5歳離しちゃいました笑

誰か相談できる人は周りにいますか?いなければ電話でできるカウンセリングや、市のサポートに話を聞いてもらうだけでもスッキリします!

もし保育園に通ってなかったら、だれかに預けたり一時保育を使って少しの時間離れるだけでも変わります!(もし既に試されていたらすみません💦)

何かが参考になれば幸いです🙏

みかん

色んなことが心配だし、気になってしまいますよね🥹
うちも未だに癇癪起こす娘がいるので大変です😅

少しキツキツしてるなぁ、と感じたら「まぁいっか」で開き直るのいいですよ😊
私も元々完璧主義で細かいことで子どもに怒りまくってたんですが、「まぁいっか」で色んなこと手放して開き直ってやってみたら、少しづつ楽になっていきました😌
そうすると子どもにも自分にも優しくなれます。

母親失格だなんて自分を責めずに、逆に自分こんなに頑張ってるな、と優しく労わってあげてください☺️
きっとどのママさんもみんな余裕なんてなくて、必死の中、なんとか折り合いつけてるんだと思います🥹

少し緩めましょう😌