※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
ココロ・悩み

一生懸命前向きに頑張ってきたことがムダに思えてきたというか、虚しく…

一生懸命前向きに頑張ってきたことがムダに思えてきたというか、虚しくなってきたというか、心が折れた感じになってしまいました。二人目妊娠9ヶ月です。一人目で予想以上に大変な思いをしてしまったので、二人目は、楽勝は無理でも少しでも楽になるようにと、前向きに準備を頑張ってきました。でもここにきて、夫の言動から育児との向き合い方のズレを感じたり、母親の意見から自分の未熟さを感じたりで、「必死に準備しても意味ないかも」「産後の壁は私にとってはあまりに大きくて、どんなに準備しても無意味かも」「結局孤独かも」と虚しい気分になってしまいました。

でも…もし思い通りの結果にならないとしても、めちゃくちゃになってしまったとしても、いま努力するのは無意味じゃないですよね?自信と前向きさを取り戻して明るくいたいです🥲誰かに気持ちを支えてほしいです。

コメント