※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが震えるのは車の揺れや疲れからかもしれません。痙攣は関係ないでしょうか。

今日車にトータル4時間ぐらい乗せてお外にトータル10時間くらい出てました。
帰り道で急にギャン泣きし始めていつもなら寝ちゃうのにずっと泣いているので抱いて少し落ち着かせました。その時は落ち着いて少しニコニコしてました。

ですが家に着いてすぐお風呂にして授乳する際右手と顎がとても震えていました。授乳している間はしなかったのですが片方飲み終わってゲップをさせてる時も右手と顎の震えがありました。
30分ほど経った今は震えていません。

お風呂上がりに赤ちゃんが震えることはありますか?
揺さぶられっ子症候群の症状に痙攣とあるのでとても不安です。
ちなみに車は改造していてとても揺れます。

コメント

はじめてのママリ🔰

しっかりチャイルドシートに乗せてたのであれば、揺さぶられっこはまずないと思います!
単純にたくさんお外にいて疲れたとかだと思いますよー😄

  • 初マタちゃん

    初マタちゃん

    チャイルドシートには乗せていたのですが肩のベルトが少し緩かったかなと今考えると思います🥲車も普通の車の3倍くらいの揺れです🥲
    今ミルク飲んで満足そうに睡眠してるので大丈夫ですかね😭

    • 3月24日