※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食をあまり食べない子どもが、食べるようになったきっかけについて教えてください。

離乳食食べない子、何がきっかけで食べるようになりましたか?😭
何口か食べて終わることがほとんどです。
食べてもパウチ1つ分とかで終わってしまいます😭
授乳を減らそうかと思いましたが、それでも口を開けない・すごく怒るので結局ほぼ母乳で栄養摂ってるんじゃないかと思ってます😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

断乳したら食べるようになりましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やっぱり断乳するしかないですよね😭
    一気にやめましたか??

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一気にやめました!
    何日か前から本人に予告しておいて、断乳する日からは私と別の部屋でパパと寝てもらいました!

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    今母乳メインなのでめっちゃ胸張りそうですね😂
    やっぱりやめるなら昼だけやめるとかではなくすっぱりやめてしまうほうがいいんですかね🥹💦
    寂しいですがご飯食べて欲しいし悩みます😫

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

わたし2人とも1歳半まで授乳してたんですが、助産師さんに断乳後のフォローで受診したら、1歳半は長いよ!一歳くらいでみんな辞めてるよ!って言われました😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やっぱり1歳が多いんですね!
    上2人が1歳で飲まなくなったので末っ子も、、と思いましたが難しくない?と思ってます🤣🤣

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

うちも1歳半で卒乳するまでは全然食べなくて超ストレスでした!でも、言葉は早いし身長体重も曲線上の方でしたし、あんなに躍起になって食べさせようとしなくてよかったのかもなと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ストレスですよね💦
    今成長曲線内ですが平均より下なんです😭
    卒乳は自然にしましたか?それとも食べてもらうためにやめましたか?

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目妊娠したので仕方なくって感じでした。でも、「おっぱい飲むとお腹の赤ちゃんが苦しくなっちゃうから」と説明したらわかってくれて、段々減らしていって、最後はもう求められなくなりました。なので娘は泣かせずに、卒乳に近い形で断乳できたかなと思っています。夜通し寝るようにもなりました✨️

    私も下の子が今曲線下回っていて、不安な気持ちわかります🥲
    でも平均より下くらいなら、それがお子さんの成長ペースって気もします!

    • 8月2日