※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

現金貯金がいくら貯まったら積立NISAに切り替えるか教えてください。

いまは現金貯金と積立NISA両方やってますが、現金貯金がある程度貯まったら積立NISAに全振りして行きたいと考えてます✨

年収とか生活とかによっても違うと思いますが、皆さんだったら現金貯金いくらくらい貯まったら投資に全振りしますか?
もし年収も書けるよーという方がいらっしゃったら、併せて教えていただけると嬉しいです🫶
もちろん現金貯金いくらくらい!ってだけでも大歓迎です!!

コメント

ママリ

全部となると1千万くらい現金であったらかなり安心ですが😂
我が家は500万をベースにしてこれだけは切らないようにしてます!
世帯年収700ちょいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やっぱり1000万が1つの節目ですよね🥹
    長期的な投資は時間も必要なので、少しずつ比率を変えつつ、1000万で完全にNISAに全振りが理想かなぁとは思ってました😭

    • 3月24日
mamari

積立NISAクレカ積立5万しています!
現金積立で5万も検討中です!

現金預金は4桁です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やっぱり4桁が1つの節目ですよね🥹

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

世帯年収1000万。
現金1000万。
新ニーサから全振りしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    世帯年収ちかいです🙌
    なのでとても参考になります!!
    やはり1000万が節目ですよね、、、!
    新NISAで全振り最高です😭✨

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

うちも貯蓄1000〜くらいになって今年新Nisaはじめました‼️月10いれてます🙆‍♀️

やったほうが良いらしく旦那のみしてます。年収は一馬力ですがそこそこ貰ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり1000万が1つの節目ですよね!!
    新NISAで10万ずつ、夫婦で20万が理想なのですが、、、🥹
    まずは1000万目指して頑張ろうと思います!!

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんか銀行はそれ以上預けてたら何かあっても保証ないとか聞くので、それ以上は違う口座にいれたりも手はあるみたいです!

    が、なんとなく良い始めきっかけもなりました😇

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

1000万以上現金がありますが、これから減らすつもりです。
共働きですし、300万ぐらいあればいいかなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    300万ですか😳
    結構一瞬で無くなってしまう金額だと思うんですが、必要な時は投資から積極的に取り崩すイメージでしょつか?🤔

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち家がないのもあって、今まで300万円も使ったことがありません。
    夫婦のどちらかが病気や仕事を辞めたとしても傷病手当などがでるから平気かなと思っています。

    投資含めて今は4000万以上あります。
    現金が足りなくなれば投資資金から補充するつもりです。
    不況がきた時が大変ですよね😅
    だからといって下がるのを待っていると投資ができませんし😅😅

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、資産としてはさらにお持ちだったんですね!!
    我が家はもちろん資産そこまでないので、もう少し堅実に貯金してから全振りが良いのかなと改めて思いました✨
    ありがとうございます!

    • 3月25日
さらい

先月から現金貯金やめました

いまは全てNISAに突っ込んでます。

1000万は貯金