
コメント

ママリ
教育費で出したいときにだせますよ🙆🏻♀️✨
ただ減ってるタイミングの時はそこじゃなくて他の貯金が頼れるとベストかなとは思います!

じゅん
教材費をつみたてNISAにしてますよー!
必要そうな金額は低リスクで現金化しやすいものにしてます。
教育費を一括で払うわけでもないですし、
いつにいくらいるかも何となく進学が近づいてきたら把握できると思うので、少し前もって出すなり、つみたて辞めて現金増やしておくなり、給料から払うなりすればいいかなと思ってます😃
-
ママーリ
ありがとうございます😊
積立NISAにしてるのですね!
たしかに一括でドンと教育費にかかるわけではないから、、今は小遣い程度にNISAに入れていますが少し増やします☺️
ありがとうございます!- 3月24日

はじめてのママリ🔰
私もシングルです。
お金は全部NISAにいれて、大学受験ごろに収入を減らして、奨学金を借りるのが最適解だと考えています。
奨学金の利率より投信の利率の方が高いはずだから運用したらいいと思います。
なので、私なら財産分与のお金は全部NISAでインデックス投資を買います。
-
ママーリ
ありがとうございます😊
大学受験頃に合わせて動かれるのですね。奨学金の利率より投信のり率が高いですか🤔
そこまで考えていませんでした。。さすがです。本当に参考になりました。ありがとうございます😊- 3月24日
ママーリ
ありがとうございます!
出せるけどたしかに減ってる時出したくないですよね💦
どうするのがベストでしょうか?💦
ママリ
私はニーサに入れます🤔✨
教育費かかるまで時間かかると思いますし☺️✨
ママーリ
なるほどです🥺
ありがとうございます!