
コメント

退会ユーザー
大体生後3ヶ月で出生体重の2倍と言われてるので、平均的?だと思います😊
それにいずれは動くのでムチムチが理由で発達が遅れるとかはないと思います!
うちの子はすっごいムチムチで、ずり這いするのが生後8ヶ月だったので遅い方ではありましたが、いずれ動くだろうとそんなに気にしてなかったです😂💕

はじめてのママリ🔰
この時期太ってるも何も成長してるだけだと思います!気にしなくていいですよ!!
-
みーみ
ありがとうございます!
気にしたことなかったのにデブって言われて急に気になってしまいました😂💦
気にせずムチムチ期間楽しみます💗- 3月24日

退会ユーザー
全然平均内だと思いますよ♩✨
甥っ子は2ヶ月で6.5kgあります😱💦笑
-
みーみ
ありがとうございます♪
6.5キロあるんですね〜💗
ムチムチ感が凄そうで可愛いですね♡
ほっぺの感じとかたまらないですよね😍- 3月24日

あち
私の友達の子はほんと自他共に認めるほど、病院の先生にも指摘される程のムチ子ちゃんでしたが、6ヶ月なるギリ前位からズリバイ、6ヶ月なってすぐにお座りできてましたが、成長曲線ど真ん中の7ヶ月のうちの子はまだズリバイしません🤣
お母様、可愛いお孫さんが心配なのも分かりますが、心配しすぎかとおもいます🍀
ほんと、その子その子によりけりです😊
-
みーみ
あまり体重は関係なさそうですね🤔!
成長はその子によって違いますよね🌱
ズリバイしてる姿も可愛いけど動き出したらほんとにメガネ離せなくなるから大変ですよね🥺💦
焦らずのんびり成長を待ちたいと思います☺️- 3月24日
みーみ
よかったです!
自分自身ムチムチで可愛いなぁとしか思ってなかったのでそんな大きいのかなと不安になってしまいました💦
すっごいムチムチなの想像しただけで可愛いですね☺️💗
退会ユーザー
私の祖母も育児経験があるから色々言ってきますが、祖母の時の子育てと今の子育ては全然違うので色々言わないで欲しいです(笑)
昔はムチムチはデブって言われる時代だったのかもしれませんが、今はよく飲めてる証拠ですよね😆
全く母乳やミルクを飲まなくて体重が増えない子より増えた方がいいのに笑
ムチムチベビーって動き出したらもう見られないのでいっぱい写真撮ってあげてくださいね🫣💕
ムチムチ時代もいい思い出です!
みーみ
わかります〜😭😭
もう令和で時代もだいぶ変わってるからいちいち口出ししないでくれ。って思います笑
しかも1人目なんでそもそも色々不安なのに余計に不安煽るようなこと言わないでほしいです😢
今のうちにムチムチ楽しんでたくさん保存したいと思います☺️💗💗