![🌸ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母が自己中でストレス。義母が助けてくれているが、実母が嫉妬。実母は不満で、義母は理解がある。産後で疲れている中、実母の行動に困惑。
実母が自己中すぎてストレスです。
先日第2子を出産しました。上の子のときは里帰りしましたが、今回は上の子もいるので帰っていません。
その代わり義母が泊まりにきて助けてくれています。
が、実母がその状況に嫉妬しているらしく、このままだと義実家に孫が取られそうだから、赤ちゃんのお世話をしにいきたいと私に連絡してきました。
正直「はぁ?」って感じです。
もともと実母は自己中な性格なうえ、メンタルも病みやすく、さらに足腰も悪いので、普段から一歩も外に出ず、一日中布団を敷いて横になっているような人です。
最低限の家事はしているようですが、何をさせても雑だし、家も散らかり放題です😵
たまに息子を連れて帰っても、ほぽ横になったままだし、息子もまったく懐いていません。
上の子のときは初産だったこともあり里帰りしましたが、正直ストレスがたまっただけでした。
一方で義母は実母より年上ですが、まだまだアクティブで家事も完璧にこなし、性格もとても優しくて、息子を連れて帰ると、息子と遊んだり家事も全部してくれて、私にはゆっくりしてね、と言ってくれるような神のような人です。息子も義母のことが大好きでよく懐いています。
もともと私は実母とは気が合わないこともあり、実家に帰ってもストレスがたまるだけなのであまり帰りません。
一方で義実家には、息子も懐いているし、私もラクできるので、ちょこちょこ帰ります。そのことについても実母は不満なようです。(どちらも距離的には同じくらいです)
私もまだ産後すぐで疲れているところで、実母の自己中すぎる意味不明な発言に呆れ果ててしまい😥マジでストレスです。
質問ではないですが、どこかに吐き出したくて投稿しました…
- 🌸ママ(生後10ヶ月, 6歳)
コメント
![4児のオカン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児のオカン
私の実母も、自己中です!
妹Loveなので、私なんて、眼中に無いんだと思いますが💦!
私も、2人目から、里帰りしてないです!
しないと言えば、血の道になるとか言われ、でも母は、仕事で家に居ない、毎日身内が夜遅くまで居て、ゆっくりなんて出来ないし、それを母に言っても、
仕方ないじゃ〜ん〜で終わりで…!
関わりたくないです(笑)
🌸ママ
共感していただけて嬉しいです!
うちも姉がいて、姉は母寄りの性格でよく実家に帰るので、状況がよく似てますね!
私もできれば関わりたくないです😇
正直ほっといてくれ、って感じです。ストレスたまりますね。。
4児のオカン
妹なんて、離婚して、実家の徒歩30秒以内で家借りて…(笑)
私の所は、私が頼っても何もしてくれないです(笑)
🌸ママ
やっぱり姉妹だと、どっちかと仲良くなりがちなんですかね?!
うちの姉も実家近くに住んでしょっちゅう帰ってます。姉の旦那の収入が良くないらしく、実家の財源をアテにしているフシもあります😮💨いまだに実母からお金をもらって買い物に行ったりしてます…
私は実家には何も期待してないので、向こうにも放っておいてほしいです😇