広島市佐伯区の谷本小児科で発達外来受診し、自閉スペクトラム症と診断された方が療育について相談しています。発達検査の必要性や待ち時間、診断の過程について不安があります。情報を共有できる方がいれば教えてください。
広島市佐伯区の
谷本小児科さんで、発達外来受診して、発達検査を受けたことがある方、
そして、療育でこあらっこに通われた事はありますか?
発達外来を受診し、
私からの聞き取りや、療育の先生が子供と会話したり遊んだりして
自閉スペクトラム症 だね。(その傾向がある)というように言われ、
受給者証を申請するには、医師の診断書がいるからということで、
診断書を書いてもらって、 診断名のとこは、
自閉スペクトラム症 と書かれていました。
そのまま、未就学児の発達支援で療育にかよっているのですが、
聞き取りとかではなく、ちゃんとした発達検査?もあるのかなと思いましたが特になく、
発達外来がある小児科でも、発達検査となるとまた別というか、
発達検査は必要に応じてというように書かれていますが、
ちゃんとした発達検査はしてもらえないのでしょうか?
また、発達外来している小児科に受診しましたが、やはり
待ちは長いですが、療育センターに行ったほうが良かったのでしょうか💦
また、みなさん発達障害のあるお子さんいる方は
診断つきました!診断でました!などいわれてますが
それは、発達検査をちゃんとして診断でました!なのでしょうか?
それとも、
受給者証の申請時に、診断名を書いてもらってわかったから診断おりました!なのでしょうか??
谷本小児科さん、こあらっこでは
発達検査はしてもらえないのかな?とおもってるんですが、
ただたんに、未就学児でいまはまだはやいから発達検査をまだ言われてなくてこれからなのか、
わけもわからず、、、
知ってる方や、
発達外来受診したことある方いたら、教えてください
無知ですみません。
- みちゃん(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も小学校のスクールカウセラーの紹介で谷本小児科で発達外来受診して療育スタートしています。
主様が言われるように、先生と本人の会話や親と先生の会話中の行動などをみられて、受給者証を取得して、ADHD疑いといわれ療育をスタートしています。
療育センターに行ったことはないので、参考にはならないかもしれないですが、私はもともと3歳半検診の際にお医者様から怪しいねって言われていて、仕事が忙しくなかなか診断…ということにはならず…小学校にあがったタイミングで授業中などの行動が『うきこぼれ』状態なので受けた方が親も子供も気持ち的にも楽になるのでは?と進められて今に至ります。
きちんとした診察?検査?があったほうが安心はしますけども、やはりそこはプロの先生なので、間違ってはいないのかなーと。
系列のユーカリの森では、発達診断テスト?みたいなものを受けさせてもらい、本人の会話やテストみたいなもので生まれもってる苦手なもの、得意なもの、こういったフォローが必要などの検査は受けれました!
ままり
こあらっこ通ってますよ😊
娘はなぎさ小学校横の西部子ども療育センターのほうで意見書書いてもらいました!
2歳7か月のときにそこで発達検査もおこなってるので、検査結果も持って谷本小児科へ行きました。
聞き取りのときも娘はしゃいでて、それ見て先生が、
西部のほうでは診断はちゃんと言われてないのかな?
多分見た感じ、自閉スペクトラム症と多動症(その傾向がある)なのかな、、?
と言われました🤣
谷本小児科でも発達検査やってるとは聞いたことないです🥲
こあらっこ通うのに発達検査されてれば結果持ってきてください。と言われただけで、、😅
西部なら初診受けて予約がとれればできるはずです😉
-
みちゃん
わたしは、谷本小児科の発達外来受診してそのまま、こあらっこに通いだしたのですが、谷本の発達外来で聞き取りなどしてもらって、自閉スペクトラム症 の傾向があると言われました。
すでに、こあらっこに通っているのですが、やっぱり検査ちゃんとして貰ったほうがいいのかなと思うのですが、
もうすでに、療育通いだしてるから、
そこから、西部療育センターでまた初診うけて予約というのは順番ちがうのかな?できるのかなとか考えてて、
まわりに発達の悩みもった人とか話せる人がいないから、色々悩んでます💦- 4月4日
-
ままり
もし西部のほうで検査してもらえるのか一度電話で聞いてみるのもありかと思います😊
ただ初診行けるのも結構待つそうです💦(2歳児のママさんに聞いたところ)
同い歳で発達の悩み持った人となかなか話せないですよね💦- 4月4日
-
みちゃん
西部療育センター待ち長いですよね😂
西部の発達検査はどんなことされましたか?🥺
発達検査して、はっきり西部で診断された感じですか?
まわりにまずいないし、発達の悩みもったママさんとかと話す機会もないです😂- 4月5日
-
ままり
予約してれば待ち時間はそこまで待ちませんが、なんせ予約までの日数がかかるみたいです😂💦
娘はちょうど予約キャンセルが出たのでタイミングよく受診できましたが、基本的に3、4か月ほど待つみたいです。
再診でも○月〜○月くらいに予約電話くださると2か月後に予約とれます。と言われるんですが、タイミング遅くなると予約とれなくてこれまた3、4か月後になってしまいます💦
発達検査は3歳手前だったので、その歳に合わせてやったのかもしれませんが、そのときは型はめや先生が指示する○や✕、+が書けるかなー?と言われたり、色の識別、物の貸し借りなど。(これは先生と子ども1対1で親は同じ部屋で見てるだけ。口は出さないように言われます)
1対1の検査が終わったあと、親への質問で○○ができますか?など。
そのあとに子どもに片足立ちができるか、ボールは蹴れるか、投げれるかなど。
事前に親から見た子どもの様子のアンケート?書かされたのでそれも踏まえての発達検査です。
はっきりとは診断は下されてないですが、自発の受給者証を申請するときの意見書には言葉ゆっくりと書いておくね。と言われたんですが、受給者証申請するときに封書がチラッと見えたときにASDと記載されてたのでそうなのかな、、と。
でも、検査結果としてはグレーです。- 4月6日
-
みちゃん
めちゃ詳しくありがとうございます!参考になります。
わたしも、受給者証申請のために、谷本の先生に意見書書いてもらったのですが、
グレーな感じではありますが、意見書ないと受給者証申請できないし、どうしても診断名はつくってことで、
自閉スペクトラム症と先生がはっきり書いてました🤣
グレーな感じだと、まわりからみたら普通な子にみられるから、そのぶん、
うちの子の場合は、わがままな子とかそーゆー風に思われちゃうから、
めちゃ、くちゃ周りからの視線とか気になるし、
本人も親もしんどいです💦- 4月7日
はじめてのママリ🔰
ちなみに、WISCという知能検査でした!
みちゃん
詳しくありがとうございます🙇🏻♀️
谷本小児科からスタートな方いらっしゃったんですね🥺
小学校では支援級、普通級どちらに通われてるんですか?うちはまだ今年から年長なので小学校は来年ですがいまから不安です🥲
投稿の質問と内容変わりますが、多分こあらっこさんやユーカリの森さん行かれてるなら、この近辺だと思うのですが、放デイは送迎ありのとこもいってますか?
また、学童と放デイ交互にみたいな感じで利用されてますか?🤣
はじめてのママリ🔰
小学校は普通級に通っています!
一年の担任が熱心な先生だったので普通級でやっていけていましたが、進級にあたり担任が変わるので不安です…
うちは西区なので隔週にユーカリの森、毎週他のデイに通っています。毎週のところが学童にお迎えに行ってくれて終わったら親が迎えに行く感じで通ってますよ😃
なので月火は学童、水木はデイ、金は学童、、みたいな感じです!
みちゃん
学童 放デイ 両方なんですね!!
だいたい、放デイ行かれてる方は、学童にもいれてるんですかね??
はじめてのママリ🔰
場所にもよるのかもしれませんが、うちの放デイは学校か学童へのお迎えのみなので、学校が早くまだ終わりますし学童にいってますよー☺️支援級の子達も学童にいるようですし、大体そういう感じなのかもしれないです🤔