※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昨日引っ越しをして、孤独感や足音の問題で辛いです。子連れ引越しの経験を共有してほしいです。

昨日、22日に引っ越しをしました。
前の家から車で30分程、団地の4階から同じく団地の4階への引越しです。

前の団地の方達が良い人すぎた事、近くに知り合いもたくさんいた事で、引越した今ちゃんとやっていけるのか不安で、孤独感にも包まれていて辛いです😭

前の家よりも足音がすごく響きやすいので、
子供の足音対策にも必死になりすぎて気が狂いそうで😭
新しい団地の住人の方への挨拶は済ませ、子供がいるのでご迷惑をおかけする事、防音対策は出来る限りする事は伝えましたが‥

元々いろんな事を気にしすぎる性格なので、まだ引越したばかりなのにあれもこれも考えすぎてしまって本当に辛いです。

相談というよりただの吐き出しになってしまって申し訳ないですが、同じ様に子連れ引越しの経験のあるママさん、何でもいいので体験談を下さい🥲

コメント

ハル

お疲れ様です!
私も半年前に引っ越しました。
不安ですよね💦
挨拶行っても上も下も横もいなくて😅
横には注意されたりはありました😅
壁ドンドンしたら響くみたいで😅
大丈夫!
言われた時は凹むかもですが、
前向きに「次気をつけよう」でいいんですよ👍👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やっぱり子供がいると完璧な防音は難しいですよね💦

    騒音トラブルで事件にまでなってしまったニュースもたくさんあるので、余計神経質になってしまって😨

    出来る限りの対策は続けて、あまり神経質になりすぎない様にします🥲

    • 3月23日
  • ハル

    ハル

    気になる時は気になりますもんね💦💦
    周りには「うるさかったり何かあったら言ってください🙇‍♀️」とか
    「色々教えてください🙇‍♀️」って伝えとく👍笑

    後は分厚いマット敷くとかしかないですもんね💦💦💦

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    高めの防音マット買って敷いたのに全然意味なくてムカつきました😭IKEAのマットが良いみたいなので買う予定です🥲

    住人と顔合わせる機会があったらその都度丁寧に声かけてしていきます!

    • 3月24日