※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の医療職で、待機制度の免除を申し出たが、周囲の反応が冷たくてメンタルが参っている。

医療系です。
4人しかいない部署で、育休中です👶

急患の待機制度(仕事以外での呼び出し、平日夜〜朝、土日祝)があるのですが、旦那が医師で当直があるので
復職後は私だけでも子供に合わせて動けるように、
待機の免除を申し出ました。
(就学時まで時短、残業免除になる福利厚生?ルールです)

でも、みんながすごく冷たくて、
1番上の上司以外、既読スルーですww

メンタル😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

それはメンタルやられますね🥲
子育ての理解がなさそうな人たちの集まりの中で子育てしながら働くには、働き辛さを感じてしまいそうですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性が多い部署なので尚更です😭
    でも私が待機免除になると3人で365日まわすので、大変なのもわかるので苦しいです😇

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

医療系本当に理解ないですよね😢😢スルーした方々は独身ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね、、
    なんなら時短したいですが、絶対言い出せず😇
    時短とか難しいよね〜この人数じゃ、、って妊娠時から言われてましたww

    ちなみに、既婚で子供いる方です😇笑

    • 3月24日