
離乳食スタート時にマグを使うタイミングや量について相談です。お白湯をスプーンであげているが、同時に与えるかどうか、量はどれくらいが適切か知りたいです。
来月頭から離乳食スタート予定です(*´`)
そこで質問なのですが、マグって離乳食スタートと同時に使用開始されましたか?
その際、離乳食を与えるタイミングと同じ時にあげたのか、入浴後の水分補給のようにして、別々のタイミングにしたのか、お白湯か麦茶かとは思いますが 量はどれくらいからあげてましたか?
完母でしたが、保健師さんの勧めにより 味とスプーンに慣れさせるために1週間ほど前から スプーンでのお白湯を3~5さじ程度ずつ入浴後にあげるようにしています( ˊᵕˋ )
- ♡しゃん♡(8歳)
コメント

退会ユーザー
離乳食と同時には購入してなかったので
しばらくしてから買いました😅
完母で途中から哺乳瓶拒否だったので
しばらくは飲むの下手くそでした(笑)
あげるタイミングは離乳食と同じ時です!
量はあまり考えてなかったです!
あまり飲まなかったので😅
♡しゃん♡
ご回答ありがとうございます( ˊᵕˋ )✩°。⋆
我が家は哺乳瓶すら買っていないので、どうなるか全く想像つきません(>_<)
重ねての質問申し訳ないのですが、どれくらいしてから飲むのが上手になりましたか?
下手でもとりあえずマグでも飲ませるようにチャレンジされていましたか?
退会ユーザー
確かピジョンのでマグマグで飲み口が
4種類セットになってるのを買いました!
哺乳瓶の乳首のようなやつと
スパウト?と
ストローと
コップの用に飲めるのと。
1ヶ月くらいでまぁまぁ上手に飲むようになったと思います!
とりあえずマグで飲ませてました!
最初は少し嫌がったのもあったので、マグで準備はしたもののスプーンであげたりしてました!
♡しゃん♡
なるほど!私もそういったセットを購入しようと思います!✩°。⋆
詳しく教えて頂き、ありがとうございます\( ¨̮ )/♡
退会ユーザー
漏れとかもないです✌('ω')✌
♡しゃん♡
それ大事ですよね!✩°。⋆
あ、ちなみに、麦茶とかも温めて人肌程にして与えた方がいいんですよね?(>_<)
退会ユーザー
お出かけとかに持って行って漏れたりするとかいうのママリでも見かけたことあるので😅
しっかり蓋がしまってたら漏れてないです!
念のためにタオル巻いたりしてますが😂
レンジで少し温めてます!
グッドアンサーありがとうございます🙂
♡しゃん♡
なるほど!
タオル巻いていれば後悔する結果は免れそうです!♡♡
お出かけ先でレンジとかで温められない場合は、そのままあげてますか?
それとも水筒とかに白湯を入れていた方がいいのでしょうか?
退会ユーザー
お出かけ先はそのままです!
ストローで飲めるようになって
量をよく飲むようになってからは
ペットボトルに付けられるストローを買って
コンビニでお茶買ってそれをあげたりしてます!
♡しゃん♡
ありがとうございます!♡
出先だと授乳室を探したり、人目を気にしないと行けないこともあるので、早くストロー飲みが出来 水分補給ができるようになると有難いです(*´`)✩°。⋆
退会ユーザー
授乳室ない所もありますしね(><)
基本車移動なので出る前に車であげてますが😅
かなり楽になりますよ🎶
♡しゃん♡
私も後部座席で...ということが多々あります( ̄▽ ̄;)
離乳食も順調に進んでくれる事を願います(>_<)✩°。⋆
多くの質問に答えて頂きありがとうございました♡♡
助かりました♡(´˘`๑)