
子供の服装についての相談です。冬は短肌着やコンビ肌着にブランケット、春〜夏は何を着せるか、月齢ごとの服装についても教えて欲しいそうです。
子供にどんな服を着せてあげればいいかわかりません、教えてください!
無知すぎてすみません。
肌着と服の違いすらよく分かってません。
短肌着、コンビ肌着が肌着だということは理解してますが、ロンパースとボディスーツの違いもよく分かんないです。
冬は短肌着、コンビ肌着、2wayオールの上にブランケットを掛けて出掛けていました。冬はとにかくあったかくさせれば大丈夫だろうと思っていましたが、春〜夏にかけて暖かい気温になったら何を着せるのがいいのでしょうか?
また、月齢ごとにどんなものを着せればいいのかも教えて欲しいです。
5ヶ月だと2wayオールは終わりですか?
もうセパレートとか着せるべきでしょうか?
首は座ってますが寝返りはしません。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

kiki
もう5ヶ月ならぼちぼちセパレートにしても全然いいと思います😊あとはママやパパがどれがお着替えさせやすいかですね!

はじめてのママリ🔰
ボディスーツも肌着ですね
大人と同じように、肌着の上にロンパースとかカバーオールとか着せてあげればいいですよ🥺
5ヶ月ならセパレートでもいいと思いますし!
うちの子が5ヶ月の時はもう2wayオールは着せてなかったです!

はじめてのママリ🔰
5ヶ月で2wayオールはパジャマに着せてました!
寝返りや掴まり立ちが始まってボタンが面倒になってからセパレートにしました🙌
60~70のセパレート種類少なくて、80は成長曲線真ん中でもブカブカだったので、セパレートは最近からです!
1番多かったのは、肌着の上からロンパース着せて足はスパッツ履かせてました😊
肌着との区別は買う時の商品名で判断したらいいと思います🤣分かりにくいですよね🤣
kiki
はじめてのママリ🔰さん
kiki
まだサイズ感が着れるのなら全然2wayオールでもいいと思いますよ!
暖かくなってきたら、お家で過ごすときは長袖肌着1枚とかでも全然いいと思いますし、お出かけする際は半袖肌着orキャミソール肌着+薄手の長袖や半袖って感じですかね🤔