![たぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
栃木県・足利市・佐野市、群馬県・太田市での出産について、足利市の浅岡・栃木産婦人科、佐野市の匠(分娩取り扱い停止中)・岡・佐野厚生、太田市の伊藤・藤井・岩崎産婦人科の情報を教えてください。
栃木県、足利市、佐野市
群馬県、太田市で出産するならば
足利市
浅岡産婦人科
栃木産婦人科
佐野市
匠レディースクリニック(今分娩取り扱い停止中)
岡産婦人科
佐野厚生
太田市
伊藤産婦人科
藤井レディースクリニック
岩崎産婦人科
と言った所でしょうか?
上記で出産した方、
その病院の良いとこ悪いとこ教えて下さると嬉しいです!!
- たぴ(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月, 8歳)
![j](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
j
佐野厚生で出産しました!
お医者さん、助産師さん、看護師さんみんな優しくて最高です♡
産後に子供に何かあっても総合病院で小児科があるので、すぐに心配なことを聞けたりしてすごく安心でした!
![ら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ら
伊藤産婦人科で出産しました。
良いところはとにかく安いです!私は個室で手出しなしでした。写真と赤ちゃんの足形をとってくれます!ご飯も量が多く美味しかったです。先生もとても優しかったです。
悪いところは検診の待ち時間が予約でも結構かかります、、
あとバースプランなどは聞かれないです。
![あーる。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーる。
私も佐野厚生病院で出産しました!
先生も看護師さんもほんとにいい人です!
出産時に立ち会ってくれた助産師さんがたまに病室に来て子供の様子を見に来てくれてかわいいーーー!!!!って褒めたたえてくれます🥰
11時から19時のみ母子同室でそれ以外の時間は新生児室で預かってくれます!
授乳時間になったら子供を新生児室に連れて行って他のママさんちと一緒に授乳するのでお友達出来やすいです🫶🏻
里帰り出産で今住んでる地域の分娩費用を準備してましたが、思ってたよりもはるかに分娩費用が安くビックリしました( °_° )
ただ、無痛分娩が無いのでそこだけが私にとっては次の分娩先を迷う理由になってます🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
リストにありませんが、足利赤十字で出産しました。
私は初産でしたがいざ出産してみたら色々大変でした💧
急遽帝王切開になりましたが大きな病院でなければ赤ちゃんも自分も危なかったかも知れません😱
足利赤十字はその点オペもスムーズ(オペが決まってから15分後くらいにはもうオペ室にいました。)で小児科もあり分娩後の感染症ケアもちゃんとしてくれたので、最初から大きな病院にしておいて本当に命拾いしました😭!
たぴさんは安産であることを願いますが、私のような例もあるということで。
あと赤十字の建物新しく全室個室なので家族を呼んでも恥ずかしくないところも良かったと思います😄
ちなみに私のお産はこんな感じでした↓
・微弱陣痛で促進剤使いながら二日間以上陣痛に苦しむ。
・三日目に感染症の疑いあり《体力の限界か?》
・赤ちゃんも旋回異常気味
・産まれてみたら3700gのビッグベビー
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人とも岡産婦人科です!
受付の方は人によっては無愛想ですが笑、
看護師さんは気さくて優しいです!
先生(女医さん)は穏やかで優しくて
入院中もこまめに様子見に来てくれました✨
助産師さんも明るくて話しやすくて
安心でした✨
入院中のご飯とおやつは豪華で
美味しかったのでホテルみたいでした♡
個室なのでプライベート守られるし
産後は新生児室で赤ちゃん見てもらえて
3日目?からは母子同室でした👶🏻
3人目の予定はないですが
万が一そうなったらまた岡さん行きます🤣👍
![ピンクのうさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピンクのうさぎ
約6年前の情報なので、今と状況が変わっているかもしれませんが、太田市産婦人科の事を当時聞いた所だと
伊藤産婦人科
安く済むけれど、待ち時間が長い。先生は優しい。
岩崎産婦人科
全室個室。
先生は、穏やかだけど声が小さい。
看護師さん、助産師さんはあまり詳しい説明をしてくれる方が少なくてサバサバ系が多いかも?
藤井レディース
2回目からは予約ができるのでそれ程待ち時間が無い。
値段が他の太田の産院に比べると高い。
助産師さんや看護師さんは優しい人が多い。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
藤井レディースクリニックで出産致しました🙇♀️
いい所は綺麗だし、ご飯もおいしく、お祝い膳も豪華でした♡赤ちゃんも夜間預かってくれるので…ほんとに助かりました😭
悪い?というのか分かりませんが…やはり金額は高いなーと思いましたね💦ほかの産院知らないので当たり前かのように思っていましたが…知り合いの話とか聞くと、返ってきたとか、もっと安かったり…なので、高いんだなあーと思いました💦けど、それ相応の対応なので、仕方ないかなーと思ってます⚐
コメント