※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が動かないから楽なこともあるけど、下の子の成長と上の子の歩き出しのタイミングが心配ですね。友達の話で気になる経験ですね。

年子で上の子がまだハイハイしない歩かない場合、結構大変じゃないですか?

逆に上の子が動かないから楽とかありますか?
下の子の寝返りと同時に上の子が歩き出したらたいへんそうですね😂

友達の話です!
多私は一生年子育児経験できないだろうから気になります!

コメント

deleted user

ハイハイならまだ楽かな〜とわたしは思います!我が家も年子ですが下の子産まれた時はもう歩いてたので、外に出たい!とかで首も座らない下の子を連れての外出が大変でした🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に歩き出してるとそれがあるんですね😳
    じゃあ歩いてない方が楽なんですかね〜🤔

    • 3月23日
はじめてのママリ🍊

歩かない方が楽でした🤣歩き始めはよく転びますし、まだ軽いですしね笑 

ハイハイしてこっちに来てくれるのも楽でしたよ〜歩くきだすと散歩行ったら好き勝手にいくのでビョルンかベビーカーでついて行ってました😊