
コメント

tanpopopon
1歳の誕生日はたくさんの人の笑顔を見ることがとてもよい効果があるらしいですよ😆たくさんの人に祝ってもらうことで自己肯定感が高い子になるそうです✨
幸せなことですよー😆

ひまわり
もう飾り付けの準備とかワクワクして進めていたので、このタイミングのお誘いがモヤっとするんですよね、お気持ちわかります。
でも、私なら義実家で美味しい料理食べれるかな♡お祝い貰えるかな♡とワクワクしていっちゃいます(*^^*)
でももともと私があまり記念日にこだわりのない人間だからかもしれません。
誕生日なんて、多少ずれたって何回も祝っちゃっても良いんですよ。
息子ちゃんは自分が主役でいっぱい祝ってくれる人いて嬉しいと思いますよ😃
はるさんも、気持ち切り替えて楽しんでこれると良いですね☆
-
はる
ありがとうございます🙏
このタイミングでのお誘いモヤモヤしてます💦
でも確にお祝い頂けるかなとか都合の良いこと考えています😂
聞いて頂いただけでも、ちょっとスッキリしましたー🙏💦- 3月23日

退会ユーザー
誕生日当日は家で祝って後日祝ってもらいました。
-
はる
回答ありがとうございます🙏
考えてみます🙏💦- 3月23日

なおま
なんか、わかりますよー。
ちょっと違いますが、去年の1歳のお誕生日、義両親と実両親みんなでお祝いしました。
みんなでワイワイお祝いしてくれて(まあ、最後はただの宴会)気持ちは嬉しかったです。
でも、どこかで家族3人でお祝いしてごはんとかケーキも自分で全部作ってあげて…っていうのを思ってたから、みんなが帰った後に主人に向かって、全然楽しくなかったって泣いてしまいました💧
別の日にもう一度やろうと思ってましたが、結局やらずに終わりました。
今年も義両親来るって言ってて、ほんとは嫌です。
でも来るなとは言えない。
義両親が嫌いなわけじゃないです。でも、こちらの気持ちも考えずに一方的なのがすごく嫌です。
-
はる
なおまさんのお気持ち分かります😞
私は家族だけで過ごしたい人でケーキもごはんも色々考えていました💦
断れそうにもないので実家でのお祝いになりそうな気がします。
何より息子が喜んでくれれば良いので😭
私は気持ちを切り替えようと思います💦
回答頂いてありがとうございました😭💓- 3月23日
-
なおま
うちは7月が誕生日なんですが、もう今から気が重いです…。
逆に、家族で当日先にお祝いして後日両親達とお祝いにすればまだいいかもしれない…(^^;;と、今思いました!
うまくいけばいいんですが…💧
お子さんのお誕生日、楽しめますように!(>_<)- 3月23日

ママリ
お気持ち分かります💧
私はこれから出産ですが、行事を一緒にしたがる(結婚前のクリスマスから戌の日まで…)義両親なので、この先も全て干渉してくるんだろうなぁ…と、想像するだけでモヤモヤします💧
誕生日は記念にお出掛けするので…と、別日を提案してみてはどうでしょうか?
息子さんの誕生日がはるさんにとっても素敵な日になりますように(*^^*)
-
はる
分かって頂いてありがとうございます😭💓
クリスマスも一緒なんですね、少しは考えてもらいたいものですよね💦
断れそうにもないので実家でのお祝いになりそうな気がします。
聞いて頂いただけでもちょっとスッキリしました🙇💓- 3月23日

☆ゆっきー☆
お気持ち分かります(^_^;)
行事は家族だけで過ごしたいので旦那から断って貰いました(>_<")
誕生日とか1回義実家でやってしまうと毎年恒例になりそうでイヤなので(笑)
-
はる
ありがとうございます🙏
気持ちを分かって頂いて嬉しいです。
私がわがままなだけなのかなと思っていたので💦
断れれば良いのですが、そうはいかないと思うので😞
私が切り替えて、お祝いしてあげようと思います(>_<)- 3月23日
はる
2歳の誕生日になるんですが、そうですよね。
たくさんの人に祝ってもらうことって幸せな事ですよね
何より息子が喜んでくれればそれが1番ですもんねー😳
ありがとうございます🙏