※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん🐣
子育て・グッズ

赤ちゃん連れの引っ越しについて、経験者からやってよかったことや失敗談を教えてください。特に当日の流れや持ち物、荷造りの段取りに不安があります。

【赤ちゃん連れの引っ越し】ご経験者の方
やってよかったこと・失敗したことなど教えてください‼︎

▼我が家のケース
👶🏻3ヶ月 / 3人家族 / 車なし / 隣県(片道1時間ちょい)
当日はベビーカーで電車移動です…!

▼特に不安を感じること
・当日の流れ/持ち物
・荷造りの段取り

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうど3ヶ月で引っ越ししました!
距離も移動方法も同じくらいです!

当日の服は出しといて、おむつとかはお出かけバッグにいつも入れてるのそのままって感じでした!
荷造りも子供用のよく使うものは1日前とかに詰めたかな?って感じです。
で、箱にはすぐ使う!とかって書いときました。

あじさい💠

今日使うもの、一週間以内に出したいもの、それ以降でいいもの
の3段階に分けて箱詰めして、それぞれ置いてもらう部屋を分けました。ダンボールにも部屋を記載しました。

今日使う→リビング
一週間以内→大きい部屋
それ以降→小さい部屋
みたいに分けて、リビングのを開けて片付けまくりました!