※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひみ
お仕事

今の仕事を続けようか迷ってます😔パートを始めて1年経ちました。個々に…

今の仕事を続けようか迷ってます😔

パートを始めて1年経ちました。
個々にパソコンで仕事をしてる事務職です。
自転車で20分、お給料が低い、1時間休憩必ずあり…などいろいろあるのですが、急なお休みに対応してくれるので続けてきました。

ですが、最近社内のチームワークがないことに違和感を感じ仕事するモチベーションがなくなってきました😭

20人ほどの小さな会社で、その中でもいろいろ部署(?)があるのですが…
立場上、私の上にいる社員さんはクセ強めでやる気のないタイプで、陰口が多かったり、お手本にしたい先輩とは真逆なんです💦ですが、なぜか管理職の立場にいて、みんなその人を通さないと他の仕事を手伝ったりできない雰囲気があります。
そもそも利益をあげようと頑張る社員が私の周りにはいないので、仕事が暇な時もあるしどんどんモチベーションが下がります…

隣で仕事してる社員さんは仲が良いのですが、別の仕事を他のパートさんとしてます。そのパートさんと話し合って売上を上げていて、正直羨ましくなります。
売上をあげているため、忙しくされてるのですが人手が足りなくてもみんな見て見ぬふり…
管理職の立場の人も他の社員さんも知らんぷり
手伝って欲しい社員さんもお願いしにくい状況…

なんだかなぁと思ってしまいます💦
私と同じ仕事をしてる先輩パートさんも、「別に手伝わなくてよくない?」っていう意見を持っていて、なんか私と意見が合わないなぁと。
たぶん私が手伝いに行くと、よく思わない人達ばかりなのかと思います。

去年保育士試験に合格したので、いつか保育士として働きたいなと思っています。
夫の転勤もあって来年引っ越す予定してるので、その後から保育士したいなと思っているのですが、最近ふつふつと今の職場が自分に合わないんじゃないかなと思い始めて😭
あと1年我慢すべきか、お給料面や通勤も考えると他のところもありなのかなと悩んでます😭💦

コメント