発達グレーの小1の子供が支援級に通っています。診断書の取得について悩んでおり、再度相談センターに電話するべきか悩んでいます。電話が苦手で、どのように伝えれば良いか不安です。
発達グレーの子がいます。小1です。
境界知能で支援級に通ってます!
前まで
方デイのことが良くわかってなかった息子。
支援級でうちの子だけ行ってなくて
ついにみんなが行くのを羨ましがるようになりました。
僕も行きたい!みんな行ってるのに何で僕だけ行ってないの!??と
最近は毎日のように言います💦
この間、診断してもらった相談センターの所に
1年ぶりに診断書をもらい行こうとしたのですが
電話では分かりました!って言われたのに
いざ、行ったら診断名がないので無理ですと言われました。
前の診断してくれてた先生とは違います。
(前の先生は辞めてしまい
小児リハビリテーションの先生が話を聞きました
)
でも、色々調べたところ診断書は診断名がないと
やはり貰えない?みたいですが
受給者証をとるための意見書なら貰えるとの事をききました
私の勘違いというかよく分からずに
放デイに行きたいので、診断書が欲しいと言ってしまったので難しいと言われたのではないのかなと思いました。
これはもう一度電話して聞いた方がいいですか!?
私は電話が苦手でして、、
もう一度電話するにはこの間お伺いしたのですがと言ったら良いのでしょうか!?
アドバイス頂けたらと思います😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
受給者証の意見書でいいと思いますよ。
はじめてのママリ🍊
自治体に確認後
「受給者証用の意見書の発行をお願いしたいですが可能ですか?放デイに本人も行きたがっており、親としても本人の居場所が欲しいです!」とかでどうでしょうか…?😂
役所でも必要書類や支援計画(受給者証をもらうのに必要な自治体が多い)はセルフプラン(自分で)なのか、相談支援員さんをつけるのか等と確認しておくとスムーズかと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね💦
色々とやることあるんですね…😭
確認は支援課担当の方に
電話で確認とるんですよね😭- 3月22日
-
はじめてのママリ🍊
初診も並行して一気にしてたので結構忙しかったです🤣
うちはですが、相談支援員さんは役所で選定してもらい、相談員さんが決まれば面談し手続きでした!自分で探す所もあるみたいです。
その後いくつか放デイに見学に行き契約って感じでした😊
電話でも対面でもいいと思います!私は電話が苦手+書類に目を通しておきたかったので対面にしました!- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
一気にしたのですね!
その方が後々楽ではありますが
大変ですよね💦
私も電話ほんとに苦手で
対面の方がいいですが
自分くるまないので
割と距離が遠目でして😭- 3月23日
-
はじめてのママリ🍊
はじめてのママリ🔰さん
距離が遠いと大変ですよね😭一旦意見書で行けるかのみは問い合わせは電話でして、後日行けそうな時に手続きしていくとかですかね🤔
多分デイも電話問い合わせがあるので…徐々に慣れてくると思います!😂- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
行けない距離でもないですが、、
そうですね!
一応、聞いてみます(*^^*)
聞く時はやはり
自分の担当の方に回すのがいいですかね!?
支援課の〇〇さんいらっしゃいますか!?とかで内容話すのがいいですかね?
役場とかに電話するの初めてで緊張します😭- 3月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
この間伺ったのですがは
いらないでしょうか😅?
また、同じ先生だったら…どうしようかと思いまして😭
はじめてのママリ🔰
自治体によって受給者証の申請に必要な書類って違うようですが、お住まいの自治体では意見書でいいんですよね?
そこは確認された方がいいです。
受診したならカルテに残ってそうですが、どっちでもいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
違うんですね💦
一応、支援課の方に
診断書貰ってきてとしか
言われてないので
もう一度確認してみます!
ありがとうございます(*^^*)