※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供がひらがなの読み書きに興味を持ち始めましたが、まだ書けない部分があり、保育園が自由すぎるのではと心配しています。早期教育の必要性と遊びの大切さについて悩んでいます。同じくらいの子供はどのくらい書けるのでしょうか。

12月生まれ、4歳3ヶ月の子がいます。
4月から年中さんになります。
のびのびとした外遊び至上主義的な保育園に通っております。

ひらがなは元々絵本が好きで3歳くらいから興味を持って読み出し、最初は小さな つ、や、ゆ、よ、濁点等がわからなかったようですが4歳になる頃には全て読めるようになりました。
今は「し」や「つ」「い」みたいな簡単なひらがなは書けますが「あ」「え」「か」みたいなのは書けません。
「し」とかも正直上手ではないです。
文字をなぞるノートみたいなのを自分でダイソーや文房具やさんに行ったときほしいと言って買ったのは(表紙のキャラクターにひかれただけだと思いますが😂)たまに練習してます。しかし完璧主義なとこがあって途中で泣いてうまく出来ないと投げ出す事が多いです。

私の親がいるときにそんなやりとりがあり、実母から「あなたは年少のときからもっとできてたよ💦今の保育園が自由すぎるんじゃないの。転園はしないにしても、家でもっと教えるとか習い事とかしたほうがいいんじゃないの」と心配されました。
同じくらいのお子さんがいらっしゃる方、ひらがなってもう結構書ける子が多いんでしょうか?💦


私自身は教育系の幼稚園に行ってて確かに成績的には優等生の道を歩んでこれたので早期教育の大切さも感じるのですが、小さいうちは勉強とか考えず泥んこになって遊ぶほうがいいと思ってました 。ただ、あまりに子どもが遅れているとやはり学校が楽しくなくなる可能性もあるしと悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ひらがな読めるだけですごいです😭😭😭
うちの子は全く読めないです、、、
ひらがなのワークとかは本人がやりたいと言えばやりますが、無理にやらせても嫌がるので、あまりやらせてません😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦お礼間違えて下に書いてしまいました

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

この学年でひらがなを書ける子はそこまで多くないと思いますよ😊上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいたり、ママリさんのお子さんのように絵本が好きで字に興味がある子は早いイメージですが😊
ちなみに息子は自分の名前と弟の名前を書けるレベルです😂でもひらがなよりアルファベットに興味があったようで読んだり書けるようになりました😊
私自身保育士ですが子どもたちって興味があるものに対しての吸収力がすごくて、外遊びの中から虫や動物、木の実などに興味を持って自分で調べたり捕まえたりして色々な発見をしています✨大人でも知らないようなことを話す子もいます💕でもその子がひらがなを書けるか?と聞かれたら書けない子も沢山いますよ😊

私自身の考えですが、勉強ができるできないに重きを置くよりもこの年齢だからこそできる沢山の経験が必要なのかなと思います😊もちろん本人がひらがなの練習をしたい!というのなら話は別ですが、泥んこまみれになって遊べる経験なんて大人になったら減ってしまいますよね😂もちろん大人が環境を整えることは大切だと思います!この子はどんなことに興味があるんだろうと色々なことを強制ではなく提案することも必要だと思います🌸
あとはコミュニケーション能力が大切かと😊いくら勉強ができてもお友達との関わりがうまくいかなければ学校は楽しくなくなってしまうかもしれません🥺

昔よりも今は仕事も多様化していますし、勉強が全てではないと思っています🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また間違えて下にお礼を書いてしまいました💦

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ長々な文章を読んでくださり、ありがとうございます🥺✨
    そういったことはこれから学んでいくと思います😊💕むしろ私の息子は消極的なのでママリさんの息子さんのようにグイグイ行きなよ!と心の中で思ってるところです😂
    今大変そうではありますが大谷選手のように誰からも好かれるようなコミュニケーション能力が高い子になってほしいものです😂✨笑

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからですかね🥹
    やはり学校や職場においてもコミュニケーション力大事ですよね。
    自分が勉強や仕事ができてたらコミュニケーション必要ないと若い頃は思ってて、いろんな経験して間違えてたなぁと思いますもん😭

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから学ぶ場がたくさんあるので大丈夫です😊❤️きっとそういったことも含め家庭より外での環境も大きいですよね✨親から言われると反抗したくなるけど、友達や先生から言われるとすんなり聞く気になれる…みたいな😂
    誰とも話さず黙々と仕事をするのが好き!という方もいますしね😊✨

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、4歳は良くも悪くもこれから外からの影響をますます受けやすくなりますよね🥹
    いろんな情報をありがとうございました💗🙇‍♀

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそグットアンサーをありがとうございました😊✨

    • 3月24日
じゅん

小学校入るまでには読み書きできるようにさせたいなと思ってますが、4歳なら興味出た時に一気に教えようかなと思ってますし、幼児教室の先生もそれでいいと言ってました🙆‍♀✨
外遊びいいですね😍

4歳なら、興味ある子はある程度書ける子もいますが、書けない子のほうがまだ多い気がします🤔

今は空間や、数字に興味あるのでそっちを伸ばしてあげようかなと思ってます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀わたしも小学生までに、の気持ちだったのでペース的に遅いと思ってなかったのですが言われて気になりはじめました😥
    まだかけないこの方が多いですかね😥

    外遊びいいですよね。☺️
    わたしも好きなもののばしてあげたいなと思います🥰

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます🙇‍♀
わたしも周りがどれくらいのかんじかわからず😵‍💫
わたしも無理やりやらせてもなぁ〜😥と思ってます。嫌がるのにやらせると勉強嫌いになりそうだし、でも母に言わせればそういう風に親が仕向けないといけないのかなぁと思ったりで悩みます😓

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます🙇‍♀
保育士さんなんですね🥹いつもお世話になってます✨
丁寧に色々教えてくださりありがとうございます🥲🩷わたしも泥んこになって遊んでほしくて今の園を選んだのもあります😊
たしかに大人はひらがな→アルファベットと思いがちだけど、こどもが好きなものならそちらからしたほうがよさそうですよね。

コミュニケーション能力、まさにです…🥹わたしが消極的&スポーツ苦手で、低学年の間は特に友だち作り苦労した記憶あります。
子どもは逆に人見知りせずガンガン話しかけるタイプで、心配事といえば一方的に話してないかとか、ワーワーしゃべりすぎて嫌がられないかとかなんですが、こういう部分はこれからですかね😅