※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る
家事・料理

初めての人参でベビーフードが苦手な子どももいますが、手作りの人参を食べる子もいますか?

離乳食の人参について。

初めての人参で、ベビーフードは食べなかったり嫌がって泣いたりしたけど
手作りのあげたら食べたっていうお子さんいますか?

コメント

れい

人参に限りませんが、ベビーフードは食べなくても普通に調理したものは食べることが多いですよー
特に和光堂のフリーズドライは食べたことありません笑

  • る


    ありがとうございます😊
    和光堂のフリーズドライの人参あげたら食べなくてめちゃ機嫌悪くなりまして😂手作りしたほうがいいのかなぁと迷ってます笑

    • 3月22日
はじめてのママリ

うちの子は、ベビーフードより手作りの方が食べます😮‍💨
あと、人参だと種類によって苦味が強いものや、甘いものなどいろいろあったり、、、

  • る


    ありがとうございます😊
    和光堂のフリーズドライの人参あげたら泣いて機嫌悪くなりまして😮‍💨自分も味見してみたら美味しくなかったです😂手作りしたほうがいいのかなぁと迷います笑

    • 3月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ベビーフードのにんじん美味しくないのもありますよね😅笑
    ただ、スーパーのニンジンも苦いのあるので😭甘いのを選んだ方がいいです。
    にんじんだったら、皮剥いてラップで丸ごと包んで2分くらいチンすると柔らかくなるので。離乳食食器のすり鉢?みたいなので潰してあげてました☺️これが一番簡単です!

    • 3月22日
  • る


    大人でも美味しくないんだからこりゃ食べないわぁと思っちゃいました😂
    スーパーの人参も甘いのなるほどです💦
    作り方教えていただき助かります!電子レンジで作れるなら簡単ですね✨

    • 3月22日
ままり🐈‍⬛

うちは和光堂のやつは明らかに美味しそうじゃなくて、使いませんでした😂
大人のお味噌汁を作る時とかに少し拝借して、裏ごししてあげてみてはどうでしょうか?

  • る


    ありがとうございます😊
    和光堂のやつやっぱり美味しくないんですかね😂ほうれん草と、白身魚のやつも既に買っちゃいました笑
    お味噌汁作るときいいですね!やってみます🎶

    • 3月22日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    ほうれん草とおさかなはめっちゃ使いましたよ!
    どちらも自分でやるの大変なので。
    それはうちは普通に食べました。

    • 3月22日
  • る


    ほうれん草とお魚は普通に食べたんですね❤️少し安心しました🎶
    明日からも頑張ります🥣🥄

    • 3月22日
はじめてのママリ🍊

2番目がベビーフード食べませんでした😂
人参ならお粥炊く時に、皮剥いた人参を一緒に入れたら柔らかくなりますよー!5ヶ月だったら潰さないとなんですが😂

  • る


    ありがとうございます😊
    お粥炊くときになるほどです!✨
    やってみます🎶

    • 3月23日